こんにちは!
今日は「五十肩」についてわかりやすくご説明します。
⸻
■ 五十肩ってなに?
「五十肩」は通称で、正式には肩関節周囲炎と呼ばれます。
肩が痛いと、「これは肩こり?それとも五十肩?」と迷う方も多いかもしれません。
五十肩の主な症状には以下のようなものがあります:
• 肩を動かすと痛い
• 肩の動きが悪くなる(可動域制限)
• 夜寝ているときにも痛む(夜間痛)
⸻
■ なぜ五十肩になるの?
医学的には「原因不明」とされることが多いですが、
当院では 反対側の股関節の不調が原因になると考えています。
人間の身体は、昔の四足動物の名残で、右肩と左股関節など対角線上の関係が強くつながっています。
つまり、股関節や骨盤の動きが悪くなると、肩に負担がかかるというわけです。
⸻
■ 当院での施術方法
当院では、五十肩の改善には全身からのアプローチが必要と考えています。
具体的には:
✔ 肩関節 → 鍼灸や特殊ローラーによる筋肉・靱帯への施術
✔ 骨盤・股関節 → 骨格矯正で動きを改善
✔ 生活習慣・運動指導 → 日常から整えるアドバイス
⸻
■ 肩の痛みでお悩みの方へ
「年齢のせいだから仕方ない」とあきらめないでください。
しっかり原因に向き合い、根本からの改善を一緒に目指しましょう!
肩の痛みでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
TEL 078-453-9818
https://lin.ee/M6VfJ2v
〒658-0011
兵庫県神戸市東灘区森南町1ー5-1 セルバ南側1F すまいる針灸接骨院甲南山手院
受付時間 午前9:00~12:30
午後15:30~19:30
#甲南山手
#セルバ #接骨院 #整体
#アイシング
#骨盤矯正 #産後骨盤矯正
#ストレッチ #水分
#肩の痛み
#50肩 #セルフケア
