腱鞘炎とは、手指、手首を繰り返し使うことにより、
腱鞘と腱がこすれ合って炎症を起こすことです。
腱鞘炎は産後の女性や家事でよく手を使う人がなりやすい傾向になります。ではなぜ腱鞘炎が起こるかというと手指、手首に負担がかかるように体の使い方がなっているからです。首の歪みによって肩、肘、手首が正しく使えなくなった結果、筋肉や靭帯に負荷がかかり腱鞘炎を起こすと当院では考えております。各関節が正しく使えるようになると腱鞘炎は穏やかに減弱していきます。そのために当院では体の土台である骨盤、背骨に対して骨格矯正で対応していきます。
バキバキ鳴らさずに行なっていくので安全に受けていただきます。手首、手指の痛みでお悩みの方は気軽に当院にご相談ください♪
#甲南山手
#セルバ #接骨院 #整体 #鍼灸 #針灸 #アイシング
#骨盤矯正 #産後骨盤矯正 #ストレッチ #オスグッド
#産後 #セルフケア #ツボ #代謝 #睡眠
#肩こり #寝違え #呼吸 #腰 #腰痛 #腱鞘炎 #頭痛
#ウォーキング #座り方
https://lin.ee/M6VfJ2v
