口コミ

25

きな粉が沢山

3.50
投稿日

浅草寺の中にあります。
可愛いきびだんご。
行列が出来るくらい人気みたいです。
食べ歩きは禁止なので
お店の横で食べましょう。
食べたらビックリ。
温かいきびだんごで美味しい。
皆さんお茶ときびだんごを頼む方が多いです。
行列ですがすぐ買えますので
是非食べて下さい。
きな粉たっぷりですよ。

0

きびだんごと抹茶

3.50
投稿日

仲見世を進んでいくと左側の角っこにあるあづま。
たくさんの人が冷たい抹茶を飲んでいてそそられました。
何年か前に浅草寺に来た時もこちらできびだんごとお抹茶を戴きました。

今回も同じくきびだんご5本300円と冷たい抹茶1杯100円を注文。
お店の隅っこで立ち飲み、食べです。
おだんごはモチモチしておいしい。
きなこがもったいないぐらいたっぷり袋に入っています。
抹茶は氷で冷えていてほんのり甘くておいしい。
ぺろっと戴いちゃいました。

店員さんは全員若い女の子で浴衣を着ていました。
冬はどんな衣装になるんだろう?

店内にはTV取材された時の写真がいっぱい貼ってあります。
こんなに有名なお店とは知りませんでした。

2

はじめてなのに。。なつかしぃ(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

4.00
投稿日

初めての浅草!!
仲見世にキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
散策しているとオオーw(*゜o゜*)w
きび団子を作ってる・・・
小さい頃家の近くにきびだんごやさんきてたんだよねぇ・・
なんて話を娘にしながら・・
きび団子をたべてみることに・・・
目の前できなこをたっぷりだんごにまぶしてくれて出来立てを
(*^▽^*)ノ —●●●—
ちょっと。。ちいさめのおだんごですが・・・
黄粉のやさしい味になんだか(´▽`) ホッ
仲見世の食べ歩きに欠かせないお店です(⌒^⌒)b うん

2
IBM2025
IBM2025 さん

きびだんごが美味しい

4.00
投稿日

浅草観光で立ち寄ったお店です。
いただいた、きびだんご(5本300円ほどだったと思います。)
が美味しかったです。
きなこが、たっぷりまぶされていて、やさしい味わいで、柔らかい食感があり、美味しかったです。
また、甘酒や、冷やし抹茶などの飲み物もありました。

1

作り立てのきびだんご。

4.50
投稿日
予算
¥300

店頭で作りたてのきびだんごを販売されているお店になります。たかきびの小さなだんご5個を串に刺し、ゆでた上で黄な粉をたっぷりまぶした、そんな素朴な味わいのおだんご5本組は、持ち帰りも可能ですし、店前のテーブルで食べる事も可能です。小さいおだんごなので、一人でペロリと食べられる程の軽めの量で美味しかったです。

2

概要

住所

東京都台東区浅草1丁目18-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 浅草雷門から89m (徒歩2分)

お近くのお店

昔ながらの懐かしい味が味わえる店

清浄無垢

3.50
2件

鶯谷駅から徒歩8分(630m)

観光地浅草にありながら隠れ家的雰囲気■心落ち着く小料理屋

おかみさんの大皿料理 えん

3.61
2件

浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩4分(250m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET