アヅマ

あづま

3.81
口コミ
6件
写真
3件
本日の営業状況
定休日

口コミ

6
デスス
デスス さん

らーめん 餃子

4.50
投稿日

L字のカウンターのみの店内で昔ながらの中華料理がいただけます。
らーめんも、餃子もリーズナブルですが注文したかったのですが「あれ」を注文しました。

「あれ」は、酢豚のようなチリソースのような甘辛い赤いソースに鶏肉が入りご飯がすすみました(^。^)

4

純レバ

5.00
投稿日

浅草寿司屋通りにある老舗のお店です。
名物の純レバはレバーを小さめに切って炒めたもの。甘辛くやや濃いめの味付けとたっぷり葱がビールとの相性も良い。
しっかりとした味付けなのでレバーが苦手な人でも食べられそう。
餃子は市販ものやチェーン店にはない家庭的な味わい。
大将の気さくさもまた楽しみのひとつ。

0

純レバ丼がめちゃうま

4.50
投稿日

地元の男の子たちと話してると頻繁にその名前がでてくるあづま。小汚い定食屋と思いきや、純レバ丼というリーサルウェポンを隠し持っていた。
細切れでくせのないレバに甘いタレ、そしてネギ。シンプルながらも上手い。値段も手頃でボリュームもなかなか。美味しい物が多い浅草だけど、あづまの純レバ丼も負けてはいないと思う。

0

純レバ丼

5.00
投稿日

老舗のラーメン屋さんですが、おすすめは『純レバ丼』です。

レバーは甘辛風に仕上げていて、レバー独特の臭みがなく、ご飯の上にシンプルに盛り付けてあるだけですが、大変美味しいです。

浅草寿司屋通り内にお店がありますので是非行ってみて下さい。

0
ぱと
ぱと さん

昭和レトロな中華料理店

4.50
投稿日
予算
¥1,000

以前に某バラエティ番組で紹介されたこともある、
昭和な雰囲気漂う街の中華料理店です。

純レバ丼がおすすめ。
お客さんの多くが頼んでます。
ピリ辛でレバーの臭みがないので、ちょっとレバー苦手かも‥という方にこそ食べて欲しいです。

ちなみにおしぼり(店の入口付近の小さい冷蔵庫にあります)、お水(店の中ほどにサーバーがあります)はセルフです。ビールも自分で取って店長さんに栓を開けてもらうスタイルです。

お店出るときに店長さんが爪楊枝を薦めてくるのが、
個人的にはツボなポイントです。

13

老舗のラーメン店です。

4.50
投稿日
予算
¥650

地下鉄メトロ銀座線の田原町駅から歩いて8分くらい、すし屋通り沿いにある、浅草老舗のラーメン店になります。

こちらでは、シンプルに「ラーメン」(650円)をいただきました。非常にあっさりとした醤油スープで懐かしい雰囲気のする中華そばです。中細の麺とスープとの相性も抜群。ブラックペッパーが味のアクセントになっていると思います。

古くからあるお店で常連さんも多く、店内は比較的いつも混雑している事が多いです。

1

概要

住所

東京都台東区浅草1丁目13−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 浅草一丁目から74m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET