このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,300(税込)
★当院一押しメニュー!
★コロナ禍でも安心できる時短施術メニューです!
~患者様のお声より~
・こっちが指定する場所へズドンと一発打って欲しい。
・とにかく痛い所へ鍼を数本でいいから刺して欲しい!
・初めて鍼をするので安い料金で体験してみたい。
・毎日通いたいから安くして!
この他にも様々なご意見を頂戴いたしまして検討した結果、平成31年1月よりクイック鍼をメニュー化しました。
※施術は頭皮、頚肩、胃の裏、腰、ふくらはぎ、足裏から1部位となります。
※鍼の太さが極太・太・普通・細・極細の5種類から選べます。
※足裏はSole ACU(足裏鍼)と同じ施術内容となります。
当院では、基本的に実費施術により
「患者様一人一人の体調に合わせた」
昔ながらの丁寧な「鍼灸」をご提供◎
患者様の望む「目的」に合わせて施術いたします。
局所Aコース(クイック鍼):3,300円(頭皮、頚肩、胃の裏、腰臀部、脹脛、足裏から1部位へ単刺)
局所Bコース:コース:5,500円(手でのみ施術する先祖代々伝わる伝統の局所鍼術+電気鍼15分)
局所Cコース:6,600円(手でのみ施術する先祖代々伝わる伝統の局所鍼術+電気鍼and MCEA25分又はMCEA2回30分)
全身Aコース:7,700円(全身へ手でのみ施術する先祖代々伝わる伝統の鍼術)
→「月に一度の鍼灸治療」定期通院の患者さんは6,600円(特別価格)
全身Bコース:8,800円(全身へ手でのみ施術する先祖代々伝わる伝統の鍼術+電気鍼15分)
→「月に一度の鍼灸治療」定期通院の患者さんは7,700円(特別価格)
全身Cコース:9,900円(全身へ手でのみ施術する先祖代々伝わる伝統の鍼術+電気鍼and MCE25分又はMCEA2回30分)
→「月に一度の鍼灸治療」定期通院の患者さんは8,800円(特別価格)
+OP灸:+55円/1壮
+OPへそ灸:+3,300円/1回
+OPマグレインを10個使用したBFA:+2,200円
※施術料は施術内容により変わります。
※施術料の詳細はお電話でお問い合わせください。
なお、当院は時間による料金設定では
ございませんのでご了承ください。
※鍼灸ではフリーペーパークーポンや
ネットサービスによる、初回割引や、
通院値引きなどを一切しておりません。
当院では各種公的補助金制度のみご利用可能です。
※初回は時間が余分に係るので、初検加算料金2,200円(税込)が必要です。
※価格はすべて税込みです。
※おススメは昔ながらの全身の鍼灸施術(6,600円~)です。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
交通事故の辛い首の症状でも、
特に大変なのが頸の付け根の、
なんとも云えないあの感覚・・・((+_+))
吸引式の電気では張り付かない髪の生際や、
指では届かない頸の奥深い場所(後頭下筋群など)に、
鍼灸なら直接アプローチできます!
もちろん腰痛や肋骨骨折など、様々な症状にも、
鍼灸でアプローチさせていただきます!
当院では基本的に医師の文書同意及び指示の下、
病院やクリニック内でのリハビリの代用※1として、
鍼灸を労災基準(施術内容及び施術料)で
施術させていただいております。
自賠責保険や人身傷害保険が適用※2された場合は
患者様の窓口での負担金は「0円」※3ですので、
安心してご通院頂けます。
交通事故の辛い症状を鍼灸で施術してみたいとお思いの方は
まずお電話にてお問い合わせください。
お怪我の回復に向け、鍼灸師として出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。
※1診察は医師の指示通りに病院やクリニックを受診して下さい。
※2医師の同意書が必要です。
※3過失割合により実質的な負担金が0円にならない場合もあります。
自賠責保険等を利用して鍼灸施術を受ける手順を詳しく知りたい場合は当院のホームページにてご確認ください。
尚、当院では厚生労働省が定める労災保険の算定基準にて施術料を請求させて頂いております。
施術料が他院より高額という事実は一切ございませんので噂などに惑わされず安心してご通院下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥11,000(税込)
【初めての美容鍼】美容鍼灸トライアルコース
美容鍼灸は初めて!
本格的な美容鍼灸を受けてみたいけど、
効果も値段も気になる…という声にお応えして、
リーズナブルなトライアルコースを設定しました。
微弱電流を流す美容鍼+クイック鍼が11,000円(税込)丁度です!
鍼をお顔にさすことで、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)が働き、
肌細胞が若返る(アンチエイジング効果がある)と云われています。
美容目的の鍼灸は、最近モデルさんや女優さんなども注目されており、
テレビや雑誌などでも紹介される事が多くなってきました。
化粧品など、外からのアプローチではなく、
ツボを刺激することで中から自分の細胞がキレイになっていきます。
「ほうれい線が気になる」「肌にキメやハリがない」
「疲れると肌荒れや肌のお悩みが出やすい」「シミやシワがきになる」という方にはおすすめです。
※当院は先代の時代から「若返りの鍼」と称して30年以上美容鍼灸の技術を提供しております。
施術時間: 60分~90分程度
施術料金: 10,000円(税込)
※肩へのクイック鍼施術料込み
※当院を初めてご利用になられる方限定です。
※当院で一番お得なメニューです。
初めての方は是非このコースをお選びください!
¥5,500(税込)
当院では患者様のご希望があればわき脱毛も施術させて頂きます。
・施術時間: 15分~
・施術料金: 5,500円(税込)~
※料金は施術回数により変わります。
※施術料金はお安いですが、化粧品等のセット販売もありませんのでご安心ください。
※当院はコース料金の設定はありません。(毎回回払いですので、契約後なかなか予約が取れない事もありませんし、ムダ毛が少なくなってきて満足した場合はいつ通院を辞めてもらっても構いません。)
※男性や男の娘の向けの脱毛やひげ脱毛も承ります。
※詳細はお電話でお問い合わせください。
¥5,500(税込)
当院では患者様のご希望があれば全身脱毛も施術させて頂きます。
・施術時間: 15分~
・施術料金:5,500円(税込)~
※料金は施術回数により変わります。
※施術料金はお安いですが、化粧品等のセット販売もありませんのでご安心ください。
※当院はコース料金の設定はありません。(毎回回払いですので、契約後なかなか予約が取れない事もありませんし、ムダ毛が少なくなってきて満足した場合はいつ通院を辞めてもらっても構いません。)
※男性や男の娘の向けの全身脱毛やひげ脱毛も承ります。
※詳細はお電話でお問い合わせください。
¥5,500(税込)
詳当院では患者様のご希望があればひげ脱毛も施術させて頂きます。
・施術時間: 15分~
・施術料金: 5,500(税込) or 11,000円(税込)
※料金は施術回数により変わります。
※施術料金はお安いですが、化粧品等のセット販売もありませんのでご安心ください。
※当院はサブスクリプション契約等の設定はありません。(毎回払いですので、契約後なかなか予約が取れない事もありませんし、ムダ毛が薄くなってきて満足した場合はいつ通院を辞めてもらっても構いません。)
※詳細はお電話でお問い合わせください。
※当院ではフォトの照射回数で5,500円と11,000円のコースを設定してありますが、回数に応じた料金設定も可能ですので、1回の来院で多くフォトを照射したい等のご希望にも対応させて頂きます。
※濃い髭でお悩みの方、性同一性障害で髭に悩まれている方、趣味で女装を楽しむ方、
相談したくない悩みをお持ちの方、秘密は厳守致しますのでお気軽にお問い合わせください。
Battlefield Acupuncture®
(BFA・戦場鍼治療・バトルフィールド鍼灸)とは、
耳のツボに鍼を打ち、数日以上置鍼をする
米軍で正式に採用されている耳鍼施術です。
施術時間: 症状により変わります。
施術料金: 料金はお問い合わせください。
※当院では基本的に国内で流通している通常の鍼(例えばセイリン社製パイオネクス等)を使用して耳鍼や皮内鍼の施術をしておりますが、稀に国内で流通している鍼が体質的に合わないなど他、様々な理由で使用できない患者様がいらっしゃいます。そういった悩みをお持ちの患者様の為への緊急的処置として、患者様から依頼を受け、(国内に代替品が流通しない為、)フランスから輸入したASP鍼を代替品として使用した施術をする事があります。 尚、ASP鍼による施術は常に可能な状態ではありませんのでご了承ください。
※ASP耳鍼療法とはASP鍼を使用した耳鍼療法です。その一部は、Battlefield AcupunctureとしてNHKで紹介されました。当院ではASP鍼を早くから導入して体質等により日本製の鍼では治療を行うことができなかった、患者様の様々な苦痛の緩和に尽力しております。
※当院では基本的に国内で流通している通常の鍼(例えばセイリン社製パイオネクス等)を使用して耳鍼や皮内鍼の施術をしておりますが、稀に国内で流通している鍼が体質的に合わないなど他、様々な理由で使用できない患者様がいらっしゃいます。そういった悩みをお持ちの患者様や、施術方法が他に替えが無い場合の最終手段として、その患者さんの為にフランスからASP鍼を輸入して、ASP鍼による施術をご提供させていただく場合もございます。故に、国内で流通している皮内鍼や毫鍼で十分に結果の出せると判断した場合にはそれらの施術方法を選択し、ASP鍼による施術をお断りする場合や中止する場合もございます。