シラホネオンセンリヨカンクミアイアンナイシヨ

白骨温泉旅館組合案内所

3.32
口コミ
2件
写真
5件
住所
長野県松本市安曇白骨4197−4

口コミ

一目で宿の特徴がわかる

4.00
投稿日

長野県の白骨温泉。蛇口から出る湯は透明。しかし空気に触れると乳白色の湯に変わります。泉質はとてもよく、お気に入りです。

こちらの施設ですが白骨温泉のバス停前にあります。
宿泊情報は勿論ですが、各旅館の日帰り入浴の可否、時間、入浴料の情報がホワイトボードに一覧で掲載されています。公共露天風呂もよいですが、各宿の日帰り風呂も個性があり、湯めぐりをするのに情報を仕入れるのに最適かと。

白骨温泉へのバスは松本市内の新島々駅から1日2,3本しかないので注意が必要。(乗鞍、上高地は本数がある。ただし乗鞍方面からも結局は新島々からくるバスに乗車のため本数は同じ)
おすすめの湯ですが、公共交通機関だと下調べはした方が良いです。
あとアルピコ交通の2dayバスポートが便利です。

3

白骨温泉の案内

4.50
投稿日

白骨温泉の入口の交差点のところにあります。

古民家風の建物があります。
白骨温泉に入ったところなのですぐわかると思います。

駐車場もあってそこに車を置いて案内所へ行けばいいと思います。

白骨温泉の宿泊施設や日帰り温泉の情報が得られます。
パンフレット類も置いてあります。
白骨温泉の絵地図もありいただきました。
その絵地図には、宿泊施設、入浴施設、お食事処、名所などわかりやすく書いてあります。

私たちは日帰り温泉をどこにしようか、お昼ご飯はどこで食べようか、
まだ未定でしたのでその絵地図で検討しました。

結局、案内所のすぐ前にある公共野天風呂に入ることになり、
お食事処もすぐそばの「球道」さんにしました。

公共野天風呂は、階段で湯川の渓流のせせらぎが聞こえるところまで降りていきます。
絶景のロケーションです。
白骨温泉のポスターにもなっているところです。

「球道」さんは、宿泊施設にもなっています。
また日帰り入浴もできます。

白骨温泉の乳白色のお湯につかり、
日頃の疲れも癒して、
美味しい食事もして、
とっても楽しかったです。

白骨温泉に来たら、まずは案内所に寄って情報を集めてください。

17

写真

概要

店舗名

シラホネオンセンリヨカンクミアイアンナイシヨ

白骨温泉旅館組合案内所

ジャンル

電話番号

住所

長野県松本市安曇白骨4197−4

アクセス

バス停
  • 白骨温泉から48m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

《21時まで営業》自分の身体と向き合うパーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングジム結

住所
長野県松本市寿南1-34-17ベルフルール寿 103号室

【バレルサウナ/地下水の水風呂/貸切】写真映えする空間でお待ちしております

癒し処 桔梗

住所
長野県松本市庄内1-4-21

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET