かむいばんや

カムイ番屋

3.46
口コミ
4件
写真
3件
本日の営業状況
10:00〜17:00

口コミ

4

積丹ブルーに感動

4.00
投稿日

神威岬の駐車場横にある売店と食堂です。積丹ブルーに因んだ青いソフトクリームは見た目だけかと思ったら、ミントの味でなかなかおいしいです。2階に展示室があり、神威岬灯台の資料などゆっくり見学させていただきました。駐車場から岬の先端まで遊歩道を20分ほど歩く必要がありますが、訪れた時は天気がよく、積丹ブルーと言われる澄んだコバルトブルーの海、岬の先端から眼下に見る神威岩、その絶景に感動しました。

0

ソフトクリームが特に有名

4.50
投稿日

先日、定期観光バスで積丹を訪れました。
70分しか神威岬の時間がなかったため、
女人禁制の門まで行って、その後、カムイ番屋さんへ。

ブルーのソフトクリームはとても有名です。
そんなに甘くないので、いただきやすい味。
3種類あって、バニラとミックスとミント。
ミックスはバニラミント半分ずつです。

お土産も販売しています。

入り口で必ず検温と消毒が必要です。

神威岬灯台までは片道700mと言っても、そんなに甘くないので、時間に余裕がないと
無理だと思います。この日は天気が良くて、綺麗な景色でした。

0

神威岬唯一の食堂

3.00
投稿日
予算
¥1,000

神威岬駐車場横にある食堂兼お土産屋兼食堂。
店内は広いが、観光バスが到着すると食堂に行列ができる場合がある為、混んでいるときには先に岬観光をするとよい。ここしかないのでトイレも混み合うので注意。
ニシンの産地とはいえ、京都名物のニシン蕎麦がメニューにあったのにはちょっと驚いた。

0

シャコタンブルーソフト

5.00
投稿日

神威岬の大きな駐車場内のレストハウス。駐車場に小さな山小屋風のソフトクリーム売り場があります。そこで不気味な青いソフトクリームが売られていて名前が「積丹ブルー」。恐る恐る食べてみたらこれがミント味でめちゃくちゃうまい。これだけ食べに行きたいくらい。神威岬は結構上り下りも激しく長い道のりですがたどり着いた先の海の景色は素晴らしい。振り返って見る山の緑もまた美しい。北海道の海は本当に青くてきれいです。南の島みたい。

0

概要

住所

北海道積丹郡積丹町神岬町シマツナイ92

アクセス

バス停
  • 神岬会館前から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET