ウスキコウエンノサクラ

臼杵公園の桜

3.13
口コミ
1件

口コミ

城跡を整備して作られた公園 春は桜の名所です。

4.00
投稿日

大分の臼杵公園は城跡を整備して作られた公園です。
高台にありますので、臼杵の町を一望することができます。

この臼杵城が作られたのは室町時代とのことですが、
その時はこの場所は実は海に浮かぶ断崖絶壁の島であって、
現在は埋め立てられて陸続きになっていると聞いて驚きました。
公園内にはこの臼杵城跡の門や建物が一部残されていて
文学碑や神社などもあって歴史の香が漂います。

また臼杵公園は1000本のソメイヨシノが植樹されている花見の名所で、
例年だと4月の上旬には満開の桜に彩られ、眺めも良いということもあって
市民の憩いの場として結構な人でにぎわいます。

14

写真

概要

店舗名

ウスキコウエンノサクラ

臼杵公園の桜

ジャンル

電話番号

住所

大分県臼杵市臼杵丹生島91-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 城北から220m (徒歩3分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET