こんにちは!野方駅前通りのクローバー接骨院です。
気温が下がってくると、体のいろいろなところにいたみが出やすくなります。
特にいたみが強くなりやすい体の部位としてあるのが、肩のいたみです。
肩のいたみの中でも、有名なのは四十肩や五十肩かと思います。
四十肩、五十肩と言われるものは、医学的には凍結肩というものに該当します。
例えば、
・手で後頭部をかく
・後ろ手に帯を結ぶ
・バンザイをする
これらが痛くてできない。そもそも動かせなくてできない。
などがあると、おおむね凍結肩に該当します。
また、夜に痛みが出てくるのも大きな特徴になります。
凍結肩……いわゆる四十肩・五十肩は大きな原因がなく、まただれにでも起こりえる症状だと言われています。
もしかしたら、四十肩、五十肩かも?
放置すると悪化する恐れがあります。
気になる方は、是非当院に一度ご相談しにいらしてください。
