口コミ
先日、宿泊させていただきましたがやっぱりお湯は、登別が最高にいいな~と思いました。
乳白濁のお湯でなめらかで、体に優しいお湯です。
サウナもあって、ヒノキの香りで癒されます。
ほどよい広さで、熱気が一定に安定しています。
水風呂やと露天風呂もあって、しっかりととのいます。
食事は、半個室でゆったりと白老牛やお刺身や野菜などをたっぷり食べることができて、大満足のホテルです。
札幌市白石区在住です。このホテルには観楓会で何回か宿泊したことが有ります。札幌からは高速道路で行きました。
このホテルの近くに地獄谷があり徒歩で行けます。このホテルには和室と洋室の2タイプのお部屋が用意されています。
食事はビュッフェスタイルです。温泉の質も非常に高く高級感が有ります。宿泊料金は北海道ではやや高めとなっています。
高級感あり!
- 投稿日
登別といえばこの温泉な気がします。
雪の多い時期に行きましたが露天風呂が最高でした! そこまで大きいわけではないですが、屋根もあるのでゆっくり雪を見ながら長風呂ができました。 バイキングもよかったです。また登別に行った際は利用したいです。
雪の多い時期に行きましたが露天風呂が最高でした!
そこまで大きいわけではないですが、屋根もあるのでゆっくり雪を見ながら長風呂ができました。
ご飯も美味しいしお部屋も特段気になるところはなかったです。
今度は暑い時期にも言ってみたいと思います!
登別の温泉街にあるホテルの1つです。
日帰りで温泉に入りに行きました。
レディースデイ、メンズデイなどの割引プランもあるし、ディナーバイキング付きのプランもあります。これらを上手く使いこなせれば、
肝心の温泉では、お湯の色が乳白色で雰囲気が出ていて、落ち着いた雰囲気のある温泉施設でした。
クーポンを探して行ってきました。カレーライスの食べ放題つき日帰り温泉です。温泉は白いお湯のものがあって、滑らかでゆったり入れて良い雰囲気の場所でした。カレーは野菜がたっぷり選べて色んな種類があって美味しかったです。
登別万世閣に、家族で宿泊しました。たまたまなのか、外国人の宿泊客の方が多く感じました。温泉は、エレベーターで2階に行ってからけっこうな階段を登るつくりになっていました。夕食はバイキングで、蟹をたらふくいただきました。
友人家族と宿泊しました。
お風呂まで階段が多く足腰の弱い方は、
ちょっとつらいかもしれません。
食事会場は静かでゆっくりできました。
なくなった料理はすぐ補充してほしかったです。
登別では有名な温泉ホテルで、ツアーパック等に含まれている事も多いです。泉質ですが少し疲れたような感じ?がしました。具体的には乳白色で硫黄の臭いが薄れている感じでした。が、施設自体は大変立派なもので食事もバイキング形式でしたがお客さんを飽きさせないように色々なメニューが工夫されていて感心しました。