口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥4,000(税込)
慢性的な肩こり・腰痛からスポーツ障害、
交通事故治療までお身体のことは
何でも当院へご相談ください。
一人ひとりに合った施術を行い
根本からの改善を図ります。
◆料金
・大人(大学生以上): 4,000円(税込)
・子供(高校生以下): 3,000円(税込)
◆初回検査料
・別途: 3,000円(税込)
◆時間
・通常時: 約30分(2回目以降の方)
・初回時: 約60分(当院が初めての方)
◆回数・期間
・初期集中期:症状を修復する期間
1週間に1回〜2回を約1ヶ月間・・・状態によります。
・再修復期:骨格を安定させ根本的な修復を図る期間
1週間〜2週間に1回を数ヶ月・・・慢性具合によります。
・予防期:症状の再発を防ぐ期間
1ヶ月に1回程度
初めての方に限ります。
¥4,000(税込)
多くの日本人が悩まされている症状の一つである
『肩こり』にアプローチするコースです。
・長時間のデスクワーク
・かばんをいつも同じ肩にかける
・ついつい足を組んでしまう
・寝転んで本を読む など
日々の生活習慣が原因で症状が出てくることが多いです。
中でも、骨盤の歪みから肩こりになる人や
首のズレが原因となる人など
アプローチする箇所は患者様によって異なります。
一人ひとりに合った施術を行い根本からの改善を図ります。
初めての方に限ります。
¥4,000(税込)
「腰痛」の症状や原因は数多くあります。
そのため、当院では検査を重点的に行い
特殊な施術機器を使用して改善へ導きます。
・立ったり座ったりするだけで腰が痛む
・重いものを持ったときに腰にくる
・腰から下半身にかけて痛む
・腰を曲げたり背中を反ると苦しい
など腰に不調を感じられる方は当院へご来院ください。
初回限定
¥4,000(税込)
一度ぎっくり腰になるとクセになると言われています。
その急性の症状を起こす原因を突き止め
「ぎっくり腰」を繰り返さない身体を目指すコースです。
・寝返りを打つときに腰に違和感を感じる
・長時間座っているのが辛い
・腰に負担がかかり疲れがたまっている
・普段しない姿勢や動作を行い痛みが生じた
など腰に不調を感じられましたら
施術を受けられることをオススメいたします。
初回限定
¥4,000(税込)
手のしびれを訴える人は日本人口の
2.4%〜8%(100〜500万人)いると言われています。
手のしびれには、様々な病気や症状のサインが隠れており、
しびれる場所によって考えられる症状が変わってきます。
まずほとんどのものが該当する原因で、
神経圧迫や血行不良による手のしびれが挙げられます。
腕や手にある神経は首〜肩を通って腕や手の先まで伸びていて、
その途中で何らかの障害があって神経が圧迫されるとしびれを感じます。
他にも妊娠による血行不良や、ストレスが原因の場合もあるようです。
また、脳の病気で起こるケースがあり
「脳出血」「くも膜下出血」「脳梗塞」など病気については、
命にも関わる場合があるので早期に発見して、
施術を開始することが大切です。
<以下のような症状があれば、要注意です>
◆ 首を前後左右に倒すとしびれが強くなる
◆ 小指と薬指がしびれて指が伸ばせない
◆ 指先がしびれてボタンが留められない
◆ 手指の血色が悪くなっている
◆ 手に力が入らない
◆ 時間帯によってしびれの強さが変わる
◆ 上肢のしびれ・痛み、手指の感覚異常、歩行障害、めまいなどがある
◆ 朝が一番つらいが、動かしていると徐々に楽になってくる
当院では特殊な施術機器を使用して、症状を繰り返さない身体へと導きます。
実際に当院で施術を受けられた方から
「病院に行ってもよくならなくて悩んでいたのがウソみたいです!
先生本当にありがとう!」など、驚きと感謝の言葉を多数いただいています。
「どんな施術をされるんだろう……」「私の身体は本当に良くなるのかな……」
「年齢のせいじゃないかな……」など、どんな疑問・不安構いません。
まずはお電話にてご相談ください。
初めての方に限ります。
¥4,000(税込)
腰椎椎間板ヘルニア、変性椎間板症などに
合併して生じるケースが多い
「坐骨神経痛」にアプローチするコースです。
・病院で検査をしても「問題ない」と言われたが違和感がある
・腰を動かすと足の痛みが増す
・身体をかがめると痛みが生じ靴を履くのが辛い
・下半身にしびれを感じる など
上記に一つでも当てはまるものがございましたら
当院へご来院・ご相談ください。
初めての方に限ります。
¥4,000(税込)
・慢性的な頭痛に悩まされている
・悪天候で気圧が下がると頭が重くなる
・首から後頭部にかけて痛みがある
・頭痛だけでなく肩こり、首痛も辛い
・長時間パソコンやスマートフォンを
見ていると目の奥が痛くなる
上記にひとつでも当てはまる方は一度ご相談ください。
しっかりカウンセリングを行い
一人ひとりに合った施術を行います。
¥4,000(税込)
医学では原因不明なめまいも多く、
施術法も決定的なものが存在していません。
医学的には問題なく、施術方法がなくても、
当院の考え方では問題アリの場合がありますので
一度、ご相談ください。
実際に患者さんを診ていると、骨盤や背骨のバランスがくずれ、
三半規管に問題が生じているめまいも多く見られます。
【以下のような症状で悩んでいませんか?】
◆ 頭の向きを変えたときにフラッとする
◆ 寝ている姿勢から起き上がるときにフラッとする
◆ 天井がグルグル回っているような感じ
◆ 奈落の底に引っ張り込まれるような感じ(落下するような感じ)
◆ 船酔いしたときように、フラフラする
◆ 地面が揺れているような感じ
◆ 雲の上を歩いているようなフワフワ感
◆ 平らな舗装された道を歩いていても、デコボコ道のように感じる
当院では特殊な施術機器を使用して、症状を繰り返さない身体へと導きます。
「どんな施術をされるんだろう……」「私の身体は本当に良くなるのかな……」
「年齢のせいじゃないかな……」など、どんな疑問・不安構いません。
まずはお電話にてご相談ください。
¥4,000(税込)
交通事故によるムチウチや捻挫などのケガは
後遺症となる可能性が高いので
早めに施術を受けられることをお勧めいたします。
当院は施術のみでなく、
交通事故によるトラブルのご相談もお受けしております。
転院も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
※保険適用外ですので、保険施術をご希望の方には
他院をご紹介いたします。
¥4,000(税込)
◆院長料金
・大人(中学生以上): 4,000円(税込)
・子供(高校生以下): 3,000円(税込)
◆初診料: 別途3,000円(税込)
◇……◇……◇……◇……◇……◇……◇……◇……◇……◇……◇
【このようなお悩みをお持ちの方は当院へご相談ください】
◆頭痛(緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛)、めまい、ふらつき、立ちくらみ
◆目のかすみ、眼精疲労、視力低下
◆寝違い、肩こり、首の痛み、首こり、むちうち症、ストレートネック
◆腕のしびれ、指先のしびれ、五十肩(四十肩)、関節痛、手根管症候群
◆肋間神経痛、側弯症、猫背、肩甲骨の違和感
◆慢性腰痛、ぎっくり腰、生理時の腰痛、腰椎椎間板ヘルニア、骨盤のゆがみ
◆坐骨神経痛、足のしびれ、膝痛、変形性膝関節症、むくみ、冷え性
◆スポーツ障害(野球肩、野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、捻挫後遺症、膝の靭帯損傷)
◆生理痛、月経前症候群(PMS) 、更年期障害
◆妊娠中の腰痛、産後の腰痛、不妊症
◆免疫力低下、集中力低下、スポーツパフォーマンスの向上 など
時間
◆通常時: 約30分 (2回目以降の方)
◆初診時: 約60分 (当院が初めての方)
回数・期間
◆初期集中期:症状を修復する期間
1週間に1回〜2回を約1ヶ月間・・・状態によります。
◆再修復期:骨格を安定させ根本的な修復を図る期間
1週間〜2週間に1回を数ヶ月・・・慢性具合によります。
◆予防期:症状の再発を防ぐ期間
1ヶ月に1回程度
¥4,000(税込)
日本で国民病ともいわれている「肩こり」
現在3,000万人(日本人の4人に1人)が
肩こりで悩んでいると言われています。
肩こりになる主な原因としては、
背骨や骨盤の歪み、ストレートネック、猫背、腱症炎、
目の疲れ(眼精疲労)、生活習慣、ストレスなどがあげられます。
日常的に、違和感を感じながらも
何となくやり過ごしてしまう肩こりですが、
放置していくと、頭痛や眼精疲労、
めまいと言った症状が出てくるケースもあります。
↓のような生活習慣を送っている人は要注意!
◆自分に合わないデスクでパソコン作業
◆長時間のデスクワーク
◆長時間の運転
◆足を組むなど、偏った姿勢を続ける
◆かばんをいつも同じ肩にかける
◆長時間冷房の効いた部屋にいる
◆寝転んで本を読む
◆猫背
当てはまる人は、早期の施術をお勧めします。
「肩こり」と言っても原因は人それぞれあります。
骨盤のゆがみから肩こりになる人もいれば、
首のズレから肩こりになる人もいます。
肩こりだからと言って、肩を集中して施術するのではなく、
身体の癖や原因となるものを徹底的に見つけ出すことで、
持続した高い効果をご体感していただけると思います。
当院では特殊な施術機器で
「肩こり」を繰り返さない身体に整えていきます。
実際に当院で施術を受けられた方から
「すごい!こんなに肩が軽くなったは20年ぶりだよ!
先生本当にありがとう!」など、
驚きと感謝の言葉を数多くいただいています。
まずはお電話でもご相談ください。
きっと当院があなたのお役に立てるはずです。
¥4,000(税込)
腰痛の経験のない人は、おそらくいないのではないでしょうか。
一生の間に腰痛を経験する人は、10人中8人とも言われています。
(10人中10人でないのが不思議なくらいですが。)
腰痛に悩む人が10人いれば、10通りの症状や原因が存在すると
言われていて、以下のようにさまざまあります。
◆ 常にズキズキ痛む
◆ 朝一番に腰が伸びない、腰が張る
◆ 腰を曲げたり・背中をそると腰が苦しい
◆ 立ったり座ったりするだけで腰が痛む
◆ 寝返りをうつのが苦しい
◆ 動いているときは痛まないが、動き出すと痛い
◆ 腰痛で車の運転、乗り降りが苦しい
◆ 重いものを持ったときに腰にくる
◆ 腰から下半身にかけて痛み、しびれがくる
◆ 太ももの付け根や股関節が痛む
【一つでも当てはまる方は、 施術を受けられることをオススメします】
当院では、自分ひとりでは見つけられない体のゆがみを
一緒に検査していき、改善を目指します。
当院では特殊な施術機器で
「腰痛」を繰り返さない身体に整えていきます。
実際に当院で施術を受けられた方から
驚きと感謝の言葉を数多くいただいています。
まずはお電話でもご相談ください。
きっと当院があなたのお役に立てるはずです。
¥4,000(税込)
ぎっくり腰は正式には急性腰痛症と言い、
クセになる(再発しやすい)症状なので、
原因を突き止め改善する必要があります。
ぎっくり腰の原因の一つに骨盤のゆがみがあります。
骨盤のゆがみが原因で血流が悪くなったり、
筋肉が硬くなってしまいます。
何かしらの動作(くしゃみをした時や重いものを持った時、
布団から起き上がろうとした時など)がきっかけで
瞬間的に負担がかかり、腰や骨盤周りの筋肉などに傷がつき
激しい痛みに襲われます。
※↓のような症状が出ている人は要注意!
◆ 腰が突っ張った様な違和感がある
◆ 寝返りを打つときに腰に痛みを感じる
◆ 長時間座ったままでいると腰に痛みを感じる
◆ 普段しない動作や姿勢をして腰に負担をかけてしまった
◆ 腰に疲れがたまっているように感じる
◆ 足の裏にしびれを感じる
この6つが一般的に、ぎっくり腰の前兆の代表的なものとして挙げられます。
【一つでも当てはまる方は、 施術を受けられることをオススメします】
当院では特殊な施術機器で「ぎっくり腰」を
繰り返さない身体に整えていきます。
実際に当院で施術を受けられた方から
「えーっ!普通に歩けるようになってる。
痛みも全然なくなったよ先生ありがとう!」など、
驚きと感謝の言葉を数多くいただいています。
まずはお電話でもご相談ください。
きっと当院があなたのお役に立てるはずです。
¥4,000(税込)
手のしびれを訴える人は日本人口の
2.4%〜8%(100〜500万人)いると言われています。
手のしびれには、様々な病気や症状のサインが隠れており、
しびれる場所によって考えられる症状が変わってきます。
まずほとんどのものが該当する原因で、
神経圧迫や血行不良による手のしびれが挙げられます。
腕や手にある神経は首〜肩を通って腕や手の先まで伸びていて、
その途中で何らかの障害があって神経が圧迫されるとしびれを感じます。
他にも妊娠による血行不良や、ストレスが原因の場合もあるようです。
また、脳の病気で起こるケースがあり
「脳出血」「くも膜下出血」「脳梗塞」など病気については、
命にも関わる場合があるので早期に発見して、
施術を開始することが大切です。
<以下のような症状があれば、要注意です>
◆ 首を前後左右に倒すとしびれが強くなる
◆ 小指と薬指がしびれて指が伸ばせない
◆ 指先がしびれてボタンが留められない
◆ 手指の血色が悪くなっている
◆ 手に力が入らない
◆ 時間帯によってしびれの強さが変わる
◆ 上肢のしびれ・痛み、手指の感覚異常、歩行障害、めまいなどがある
◆ 朝が一番つらいが、動かしていると徐々に楽になってくる
当院では特殊な施術機器を使用して、症状を繰り返さない身体へと導きます。
実際に当院で施術を受けられた方から
「病院に行ってもよくならなくて悩んでいたのがウソみたいです!
先生本当にありがとう!」など、驚きと感謝の言葉を多数いただいています。
「どんな施術をされるんだろう……」「私の身体は本当に良くなるのかな……」
「年齢のせいじゃないかな……」など、どんな疑問・不安構いません。
まずはお電話にてご相談ください。
¥4,000(税込)
坐骨神経痛とは、腰痛の一種で、
お尻や足腰にジンジンとしたしびれや痛み、
うずきが発生している状態です。
腰椎椎間板ヘルニア、変性椎間板症、脊椎すべり症などに
合併して発生することも多いですが、
お医者さんでも原因が分からないことも多いです。
お医者さんで内臓疾患や隠れた病気などがない場合は、
筋肉の固さや、骨格の歪みが原因と考えられます。
数ミリの骨格の歪み、ちょっとした筋肉の固さが原因で、
神経を圧迫し痛みを出してしまう場合があります。
以下のような症状に思い当たるところがあれば、要注意です。
◆ 足に痛みがあり、歩くのが困難
◆ 常におしりに痛みやしびれがある
◆ 腰を動かすと足の痛みが増す
◆ 安静にしていても、お尻や足に痛みが出る
◆ 身体をかがめると痛みが現れ、靴や靴下をはくのに時間がかかる
◆ 痛みが増してくるので数分でも立っていられない
◆ 太ももの外側や裏、ふくらはぎ、かかとなどに痛み、しびれが出ている
◆ お尻が痛くて座っていられない
一つでも当てはまるかたは、 当院へご相談ください。
当院では特殊な施術機器で「坐骨神経痛」を
繰り返さない身体に整えていきます。
実際に当院で施術を受けられた方から
「病院に行ってもよくならなくて悩んでいたのがウソみたいです!
先生本当にありがとう!」など、
驚きと感謝の言葉を数多くいただいています。
まずはお電話でもご相談ください。
きっと当院があなたのお役に立てるはずです。