ツルキコトニテン

鶴喜琴似店

3.37
口コミ
4件
写真
1件

口コミ

4

ごま蕎麦チェーン店 遊鶴の系列店?加盟店?

3.00
投稿日
予算
¥1,050

JR琴似駅と地下鉄琴似駅のほぼ間くらいにあります。

地下にある店で薄暗い雰囲気のお店です、夫婦で回してるのかチェーン店の遊鶴をイメージしていったらそれほどメニューも多くないし結構絞ってる印象です。

ごま蕎麦は同じですが、出汁の雰囲気がちょっと違う感じがします。

店内分煙されていないので、味が分からなかったですが、そばつゆに薄く油が浮いてる感じでこの当り御店独自でいろいろやってる可能性はあります。

ただ、化学物質過敏症の持病でタバコで健康被害が出てしまうので長居できず、味もほぼ分からず終わりました。

食事にサービスでお茶を出してくれるので、サービスは悪くないかと思います。

かなり前に一回行ってもう行かないと決めたので、今も喫煙可能かは分からないですが、分煙禁煙の世の中ですし何店かはやはり吸える店はないとダメだろうとは思います。

そして入り口に喫煙店の文字が欲しいと思いました。

3

うまい

5.00
投稿日

琴似の本道り沿いの地下にある蕎麦屋です。
昼は結構混んでいます
ソバのコシと、ダシの味がとてもよくて月に何度かいくお店です。
天ぷらもサクサクで、ミニ丼ぶりもあるのでお腹いっぱい食べれます。
値段も高くはないので安心して食べれます。

0

琴似のお店

5.00
投稿日

琴似本通り沿いで、地下鉄のよりのビルの地下1階にあります。
地下に行く階段がわかりずらいかもしれませんが、鶴喜の看板が階段の壁にあるのでそれを探してください。
地下は少し暗い感じがしますが、階段を下りたところにあります。
しっかりとしたそばの歯ごたえもあり、汁もあまり濃くなく美味しいです。

0

鶴キ琴似店

4.50
投稿日
予算
¥700

地下にあります。色々な具が乗っていてタレをかけて食べるおそばが好きです。ミゾレだったかなあ?ネーミングが独特でわからなく色々店員さんに聞いてしまいました。美味しかったです

0

概要

住所

北海道札幌市西区琴似二条3丁目1-3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 琴似1条3丁目から70m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET