クレープ工房

3.78
口コミ
15件
写真
1件
本日の営業状況
10:00〜19:00

口コミ

15

もちもちのクレープ

4.50
投稿日

場所は分かりにくいですが、実は地元の中高生にけっこう人気があるクレープ屋さんです。
店主の方はおそらく一人でお店をやられていると思うのですが、
バターへのこだわりが強いらしく、クレープを食べた時のバターの風味がなんとも絶妙です!
近くに用事がある時は必ずと言っていいほど買いに行きます♪( ´▽`)

1

ミルクレープ

4.00
投稿日

旅行に行ったときに、ホテルのフロントの方に聞いて行ってきました。地元でも有名で、観光客の方も多いクレープ屋さんだそうです。
ミルクレープの美味しさに感動しました。
層がとてもきれいで、クリームが甘すぎないところが良かったです。
イートインスペースがあります。

0

人気店!

4.00
投稿日
予算
¥1,000

札幌市西区西野1条1丁目にある クレープ工房 です。
駐車場がありません路駐が多いので気をつけて!
西町の西友の店舗裏の駐車場の通り沿いにありました。

お店が黄色で電光看板があるのでわかりやすいかな、

ミルクレープが有名なお店です。
クレープも販売されてます。
イートインコーナーがあり出来立てのクレープやミルクレープが食べれます。

ミルクレープは種類に寄って冷凍販売しかされてないのでお持ち帰りになります。
クレープもお持ち帰りできます。

ミルクレープの層はとてもキレイで あっさりクリームとクレープの生地が合って美味しいです。
わたしは近いですが遠くから買いに来る方も多いみたいです!!

0

クレープ工房

3.50
投稿日

札幌市西区西野1条1丁目にある クレープ工房 です。

駐車場がありません。

西町の西友の店舗裏の駐車場の通り沿いにありました。


お店が黄色で電光看板が目印です。

ミルクレープが有名なお店です。
クレープも販売されてます。
イートインコーナーがあり出来立てのクレープやミルクレープが食べれます。

ミルクレープは種類に寄って冷凍販売しかされてないのでお持ち帰りになります。
クレープもお持ち帰りできます。

ミルクレープの層はとてもキレイで あっさりクリームとクレープの生地が合って美味しいです。

バナナチョコのクレープを食べたのですが底までバナナかしっかり入っていてボリュームたっぷりのクレープで美味しかったです。

1

おいしい!

4.50
投稿日

もちもちのクレープ生地で自家製クリームがとても美味しいです。
クレープの種類もたくさんあり毎回楽しみにしながら行きます。
こちらではミルクレープというクレープ生地を重ね合わせて間にクリームをはさんだケーキも販売しており、これもとてもおいしいのでお土産などにおすすめです。

0

最高!

5.00
投稿日

場所がわかりづらく、駐車場もないので行きづらいですがその条件をものともしないほど美味しいです。
モチモチの生地も最高で、生・カスタードクリームも最高!もう間違いありません!
自分のお気に入りは小倉にアイストッピングです。あんこと生クリームの組み合わせがたまらないのです。
近くに行った際にはおすすめです!

0
みるく
みるく さん

組み合わせは100種類以上

4.00
投稿日

モチモチのクレープで種類が25種類以上あります。アイスや自家製カスタードクリームは、別料金でトッピングできます。ブラック&ホワイト360円やパリパリイチゴのクレープ460円など生地とクリームの口どけが抜群です。ミルクレープは、ホールタイプもあるのでお土産にしても喜ばれます

1

美味しい

4.50
投稿日

ここのミルフィーユが大好きでいつも行くのですが立地だけがちょと不便で車で行くとちょっと違うお店で買い物をしてから行きます。
ブラックアンドホワイトがオススメです!またイートインスペースもあるので便利です。

0

散歩がてらに♪

3.50
投稿日

徒歩で行くにはちょっと行きづらいかもです。
地下鉄発寒南駅から10分はかかります。
発寒川付近なので、春になったら桜を見ながら散歩がてら行くのは素敵かも♪
クレープ屋さんですが、ミルクレープがお勧めです!
種類も色々あるんですよ。
でも、1番はやっぱりブラック&ホワイト!
真っ黒な色のビターなクレープ生地の間にホワイトチョコのクリームが挟んであってとっても美味しいんですよ!

0

クレープが最高

4.50
投稿日
予算
¥600

クレープといってもミルクレープが最高にウマい。
イートスペースはあるがそんなに広くは無い。

お勧めはブラック&ホワイトミルクレープだ。
甘過ぎずくど過ぎず、絶妙な中間を維持している美味しさである。
だが、見た目の量と比べ一つで十分といえる。
また、常に冷凍してある為、テイクアウトをお勧めする。

駐車場が無いため近くの西友に止めるといいだろう。

0

クレープ

4.00
投稿日

住宅街にありました。
クレープが食べたくて行きました。昼時に行ったので誰もお客さんはいませんでした。
チョコバナナクレープに贅沢にもソフトクリームトッピングしました。
かなりおいしかったですー。
ソフトクリームも濃厚でした。

0

しっかりとした生地の層!

4.00
投稿日

ずっといきたくて初めて来店!
SEIYUの裏セーコーマートのならびから発寒河畔公園に向かう途中にあります☆☆
店内はこじんまりとしていろんなクレープがあります☆
私はブラック&ホワイトのミルクレープ、彼はショコラミルクレープをいただき!
クリームを挟んでると中の生地が緩くなるところが多いですが、ここはしっかりと食感が残ってて美味しい!
他にもカフェラテ、プレーン、ストロベリーなどいろんな種類もあり全部試したいなと思いました☆

1

クレープソフト!!

5.00
投稿日

クレープ専門店です。
住宅街にあるので、すこしわかりづらいかもしれません。

ここのクレープに包まれたソフトクリームがとっても美味しくて、リピーターです☆
濃厚なソフトクリームにコーンフレークが入っています!
あたたかい時期しかやってないのでご注意を!

0
まりりん
まりりん さん

クレープ専門店

3.00
投稿日

新鮮な牛乳や素材を使ってクレープとミルクレープのお店です。
定番の、チョコスースは、モチモチした皮に生クリームがたっぷりりの上にチョコソースがトロ〜とかかっています。
他に、ブラック&ホワイトミルクレープ360円は、何層になってきれいで、見た目も味も抜群です。

0

クレープ工房

5.00
投稿日
予算
¥500

抹茶味のミルクレープや賞をとったというココア系の味のミルクレープなどがおいてあります。お茶とセットで食べる場所もありました。チーズのあじのミルクレープもありました。フツウのクレープも売っているので買って車に乗り込むお客さんの姿も見えました。わかりづらいところにありますが割りとお客さんは入ってくるようです。

0

概要

住所

北海道札幌市西区西野一条1丁目11-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • ふもと橋から400m (徒歩6分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET