マジックスパイス 札幌本店

3.88
口コミ
34件
写真
3件
本日の営業状況
17:30〜22:00
価格帯
¥850 〜 ¥1,600

口コミ

34

うまい

5.00
投稿日

ここまで有名になると、もう説明の必要がないかもしれませんが、うまいです

ここのスープの特徴は、辛くすればするほどスープにコクと深みが増すのが特徴です


是非食べるときは、辛くして食べることをオススメします

2

元祖スープカレー

4.00
投稿日

一時白石に住んでいた頃によく行きました。
南郷7丁目の駅から徒歩数分の場所にありますが、初めて行く方は少し見つけにくいかもしれません。
近くまで行くと異国情緒溢れた外観ですぐに分かると思います。
店内もエスニックな雰囲気でまさにスープカレー屋さんといった感じです^o^
味はもちろん申し分ないですよ★

2

ここから!

4.50
投稿日

スープカレーが本当に大好きで、たくさんのお店にいき、やはり元祖に行かなくてはいけません(^-^)v
ここでのスープカレーは、本当に濃いスープで旨味が凝縮でした(^-^)v
また、行けたら必ず行きたいです(^-^)
是非行ってみてください(^-^)v

0

元祖カレースープ

4.50
投稿日
予算
¥1,000

おいしいスープカレーめぐりのため北海道2泊3日旅行に行ってきました

札幌市内にある元祖スープカレーとして有名なマジックスパイスさん、南郷7丁目駅というところ徒歩5分ほど歩いたところにあります

さらっとしたスープが飲みやすくおいしいので、札幌を訪れた際何度も来店しています

私はベジタブルカレーにももをトッピング、辛さはちょうど真ん中の涅槃でいただきました

辛さのレベルが虚空から覚醒まで7段階から選べます

涅槃はなかなかの辛さで私はちょうどよいくらいでした

たっぷりのお野菜は食感がよくとてもおいしくて、もも肉もとてもジューシーでカレーの辛さとよくあいました

友人は北恵道(ほっけいどう)カリー、エビフリャーカリーをオーダー、どれも具沢山で色どりも綺麗でとてもおいしそうです

マジックスパイスさんのスープはさらさら、とてもスパイシーで辛さの中にもうま味があり私は好きです

とてもおいしかったので、旅行中ランチタイムにも行ってきました

ランチはご飯がおかわり自由でドリンクバーもありかなりお得です

3

スパイシー!

4.50
投稿日

ちょくちょく噂を聞いていて、仕事で近くを通ったときに初めて伺いました。
特徴的な外観で、見るものを圧倒する立ち振る舞い。
商品化されるほどの本格スープカレー店ながらも、遊び心満載のメニュー。
その中から、初心者なのでまずはチキンを選択。辛さは瞑想。
噂どおりのサラサラスープがいい感じです。
肉厚チキンも美味、スープもコクがあっておいしかったです。
でも、スープカレー好きな割に辛いものは苦手・・・修行してまたきます。

0

本格的でした!

4.00
投稿日

先日初めて食べに行きました!
店内もエスニックな雰囲気で本場に来たみたいでした(^^)
メニューもたくさんあり、自分の好みに合わせて辛さを調節できるので
辛いのが好きな人も苦手な人も安心でした。
私が食べたのは、チキンカレーなんですけど、チキンがとても大きかったのが印象的でした!!
また、ご飯との相性もよく量も多いのでとても満足しました!
少しのってるパイナップルが嬉しかったです笑
またぜひ行きたいと思いました!
今度は前回よりもワンランク上の辛さを食べようと思います(^O^)

0
まりりん
まりりん さん

奥深い味わいです

4.00
投稿日

チキンのベースのサラッとしたスープで、約20種類のスパイスを使った奥深い味です。
旨みが充分で、初心者でも食べやすい味です。
辛さは、覚醒+50円から虚空+230円まで7種類あって、涅槃+180円以上から具が増えていきます。
真っ赤な壁が、印象的です。

1

独特の爽やかな辛さ

4.00
投稿日

スープカレーの老舗という事で、前から気になっていましたが、ついに来店することができました。
インドをモチーフにした、独特の雰囲気に圧倒されます。
昨今のスープカレーとはちょっと違った、本当にスープといった感じのサラサラなカレースープ。辛さも、爽やかな感じで、最初戸惑いましたが、食後の、そよ風が通り過ぎた後のような、涼やかな心地よさを不思議と感じ、癖になりそうな予感です。

1

インドネシアカレー?

2.00
投稿日
予算
¥1,200

私が好きなスープカレーは、カレースープだったかもしれません。
ここのマジスパ初めて来店しました、
見た目は具入りほぼ透明スープに辛いを調節できる感じで、なぜか?脂っこい後味?
辛さもはじめから金額アップしていくので、ドリンクを頼むと夜は、かなり高めです。
北海のカレーはボリュームも豆野菜たっぷりでしたが、豆のゆでた後味がすごく。スープの味が消えてしまっていました。
シンプルなチキンが一番よかったです。
店員さんは、あまり愛想がない方でした。
レジの方は感じよかったです。
好き嫌いがあると思いますが、私は苦手な方のスープカレーだったみたいです。ゴメンなさい半分残しまいした。

8

大好きなお店のひとつ

4.00
投稿日
予算
¥1,200

スープカレー発祥の地と書いている方がいますが、その前からスープカレーを扱っている老舗があるので、そうだとは思っておりませんが、大好きなお店のひとつです。

ジャンルがレストランになっているので、カレーで検索しても無かったので、名前を知っている方が検索して発見するのかと思うのですが、ここは、独自のスープカレーが食べられるお店です。

最近、札幌で乱立しているスープカレー店は、どこで食べてもおんなじようなスープカレーが多い中、マジックスパイスのカレーは、マジックスパイスに行かないと食べられない味です。

行く度に辛さをあげていって、だんだんと辛いのに慣れたら、
最上ランクの虚空を食べていただきたいと思います。
というのも、辛さだけではなく、中に入るものも少々違ってくるので、同じメニューでも具が多くなってます^^

出てきたものをそのまま食べても美味しいのですが、途中からテーブルに置いてあるレモン酢をかけて食べると、一度で2つの味が楽しめます。しかも、小さなさじ一杯だけでも味が変わるから不思議です。

アーティストの一十三十一(ひとみとい)さんの親がやっているお店ということで、彼女の音楽がヘビーローテーションで流れているのが、少々つらい時もありますが^^;;;
お店の外観や中もアジアンないい感じです。

1

進出するマジスパ

3.50
投稿日

簿記受験の帰りに、みんなで寄ったスープカレー。
マジスパの略称で親しまれるマジックスパイス。
札幌意外にも、東京、大阪、名古屋の主要都市に、
すでに進出済みの有名スープカレー屋です。
店内は、なんだかよくわからないアジア風。
インドなのか?インドなのか??
なんだか混沌としてる雰囲気。

それだけ進出するくらいだから、
けっこう人気の味だと思うんだけど、
なんだかスパイスがうわ滑ってる感じで、
イマイチ美味しいと思えませんでした。
辛さのチョイスがいけなかったのか?
かなりスパイシーだし、スープカレーって感じなんですがね。
店内の混沌さと同じくらい、
味も混沌としていてくれたらいいのにな〜

マジスパのスープカレーは、初心者には向かないかも。
スープカレー好きでないと、レベルが高いと思います。

1

元祖のスープカレー

3.50
投稿日
予算
¥1,000

スープカレー大好きの私ですが
この間初めて行ってきました。

お店は大きな通りから少し奥まったところにあり
カーナビがなければたどり着くのが難しかった気がします。
住宅街の中です
でも色が目立つので近くに来たらすぐわかります。

スープカレーはさらさら系。
わたしはとろとろ系が好きだったので
ちょっと期待外れでした。
でもさらさら系の中では美味しいと思います。
さらさら系のスープカレーはだしがちゃんとしてないと
美味しいって思えないので
本当に美味しいお店なんだと思います。
ただ、私の好みとは違っただけで。

さすが人気のお店だなって思いました。

3

スープカレー発祥の地

4.00
投稿日
予算
¥1,000

東南アジア風の外観に驚いても、店内はもっとアジアン。
でも実は、スープカレー発祥の地。
それまでに似たようなカレーを出す店はあっても「スープカレー」と名前を付けたのは、こちらのお店が始めてらしい。
それだけに味もインパクト絶大。
カレーでもなくスープでもなくスープカレー。
辛さを涅槃・極楽・天竺などのありがたい言葉で表しているがどれでも辛くてコクが消えないよう工夫がしてあります。
スープカレーを経験するなら絶対に外せません。

1

辛さが選べるスープカレーの元祖です

4.50
投稿日
予算
¥1,000

外観はかなり派手で、一見してカレー屋とはわからないと思います。

私が行った時には、チキンカレーの「極楽」と言う辛さを選びました。
(極楽=7段階の内の3つめに辛い)

食べた感想は・・・
チキンは、とても柔らかく、ジューシーでした。

スープはさらさらとして、野菜の甘みかな?が、じんわりとにじみ出てとても美味しい!

しかし・・・
辛い。
と言うよりは、痛い。
辛いもの好きを豪語する自分にとって、7段階の内の3つめ。
初めて入った店と言う事で、かなり控えめにしたはずなのに・・・

しかし。
そんな人用の為なのか、「酢」の小瓶がありました。

これをかけると、あっという間にマイルドな辛さになるんです!

お陰で完食することができました。

次行く時は、もうちょっと控えめな辛さにします・・・

 

0

概要

住所

北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南郷通8丁目から160m (徒歩3分)

お近くのお店

医事育

アクセス
  • 南郷7丁目駅から徒歩45分 (3.6km)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET