口コミ

町屋の隠れた名店で広東麺の昼食を

5.00
投稿日

駅から八丁目方面へ歩きながら、目についた数軒のラーメン屋を検討しましたが、満席だったりピンと来なかったりで、結局、外観からは中華屋とは判別し難い、しかし清潔感のあるお店に足を踏み入れることにしました。店内は地元の方々でほぼ満席、地元民に愛される名店の雰囲気が漂います。

店内には石原裕次郎の写真が飾られ、多彩な麺類をはじめ豊富なメニューが目を引きます。私が選んだのは広東麺。みやぎの麺という興味深いメニューも見つけました。出された広東麺は、見た目にも丁寧な仕上がりが伺え、150グラム以上あるかもしれないボリュームのある中華麺は、味も見た目も大満足の一皿でした。

店の女将さんの笑顔と心遣いにも癒されます。また訪れたいと心から思いました。レジでは店主の大きな手形が飾られており、客との手の大きさを比べる楽しい企画も。外には有名人との比較写真もありました。

このお店の味は、心温まる優しい味わいで、訪れた人々に幸せな時間を提供してくれます。再訪を心待ちにしています。ごちそうさまでした。

0

写真

概要

店舗名

みやぎの

みやぎの

ジャンル

電話番号

住所

東京都荒川区町屋8丁目3-9

アクセス

最寄駅
バス停
  • 一本松から130m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET