菅原整骨院の新型コロナウイルス対策
【当院での取り組み】
スタッフの衛生管理
・スタッフの毎朝の検温による健康管理の徹底
・スタッフのマスク着用
・スタッフは毎回の施術後の手指消毒の徹底
場所の衛生管理
・毎回の施術終了後、使用した枕、ベッドの消毒
・入口、受付、お手洗いに消毒スプレー完備
・受付、待合場所のビニールシートでの防護
患者様の衛生管理
・ご来院時の患者様の検温(非接触型検温器を常備しています)
3密対策
・密閉空間対策
換気扇の使用、窓解放による常時換気
・密集場所対策
完全予約制とし、大勢の人が集まらないようにします
・密集場面対策
一定の距離をとって会話させていただきます
どうぞご安心してお越しください
お知らせ
-
2015/08/26院長プロフィール◆院長 菅原 敏雄
1954年生まれ。1990年柔道整復師免許取得。
斉藤内科・外科に勤務し、斉藤 徹院長より針を使わない良導絡を、骨盤整体の創始者である五味先生の愛弟子・川口先生より骨盤整体とソフト整体を学びました。
また、スパイラルテーピングをはじめとした各種テーピング療法、様々な治療法を学び独自の菅原式調整法を構築。
その独自の治療法をトータルサブラクセーション療法=TST(Total Subluxation Tecnic)療法と呼んでおります。
サブラクセーションとは、わかりやすく言うと筋肉や神経、関節や体液循環の機能異常のことを示します。
1人でも多くの方が痛みから解放されるよう、日々励んでおります。
住所 | 北海道札幌市南区中ノ沢1丁目2−12 |
---|---|
アクセス |
市営バス 南90・環96「中ノ沢入口」より徒歩2分、南97「川沿1条5丁目」より徒歩5分 最寄駅 バス停
|