口コミ
6
件
新潟港の万代島埠頭にありる案内所で、こちらから佐渡ヶ島の両津港の間、フェリーやジェットフォイルが出航しており、切符売り場や食堂、売店、待合所などがあります。佐渡ヶ島を観光するためにフェリーに乗船し、島内一周して佐渡金山跡や尖閣湾などを観光して沢山の楽しい思い出を作ることが出来ました。
0
新潟港の万代島埠頭にありる案内所で、すぐ傍のターミナルから佐渡ヶ島へ渡るためのフェリーやジェットフォイルが出航しています。佐渡ヶ島を観光するためにフェリーに乗船しました。2時間30分ほどの船旅でしたが大きな船で揺れも少なく快適なクルージングでした。
0

こくない旅行大好き
さん
ホテルは格安で船が高い
- 投稿日
営業で佐渡に行きました。
佐渡は、年々街中がきれいに
なっていると思います。
ホテルは毎年豪華になり
洗練されているような感じです。
ジェットフォイルは揺れがなくて
船酔いの方も、たぶん大丈夫だと思います。
ただ11560円のジェットファイルの船のリの
代金が高くて、もう少しリーズナブルだと
いつも思います。
40
中はかなり広くては待っている気がしないです。おみやげもかなり売っているので、それをみれば退屈する事はまずありません。中の食堂も広くて美味しく、いろんなものがおいてあります。佐渡に行く機会はめったにないのでここでフェリーに乗って、佐渡に行ってみてほしいです。
0
新潟港から佐渡ヶ島にわたる際に乗るフェリーです。
新潟港から佐渡ヶ島の両津港まで約3時間です。
私は夏にしかいっていませんが、大揺れするわけでもなく
乗り物にあまり強くない私でも平気でした。
ただ、乗り合いが昔っぽいです。
1
概要
住所
新潟県新潟市中央区万代島9−1