あじゃりもちほんぽ まんげつ かんこうでぱーときゅーぶてん

阿闍梨餅本舗 満月

3.53
口コミ
7件
写真
3件

口コミ

7

名物の“阿闍梨餅”を購入しました

4.50
投稿日

名物の“阿闍梨餅”を購入しました。京都ではたいていの人が知っている人気のお菓子です。しっとりとした皮はもちもちで、中に入っているあんこも甘すぎず、小ぶりなこともあって甘いもの好きならいくらでも食べたいほど美味しいです。1個141円と、手ごろな値段も魅力で1個からでも買うことができます。京都観光のお土産としてオススメします。

0

京都観光土産としてオススメ

4.50
投稿日

JR京都駅にある“阿闍梨餅”で有名な満月さん、市内に本店がある創業江戸末期と言う老舗です。“阿闍梨餅”はもちもちした生地に餡が入った小ぶりの餅菓子で甘さも控えめでとても美味しいです。1個からでも買えるので自家用はもちろん京都観光土産としてオススメです。

0

おいしいです

3.00
投稿日

京都のお土産の定番になっている阿闍梨餅を販売している
お店です。

京都駅を利用する人に行きやすい場所にあり、安いし
おいしいし、お手軽だし、宇治のお茶にもあうおいしい
阿闍梨餅は、年齢を問わず人気の和菓子で、もちもち感のある
皮がまたおいしいんです。

1

モチモチ

5.00
投稿日

京都のお土産で有名なお菓子の一つです。
阿闍梨餅という名前を一度は聞いたことがあるかもしれません。
モチモチの生地にまずビックリです。
お餅はモチモチなのは当たり前ですが、普通のモチモチ具合ではありません。
餡もしっかり入っていて美味しい。
煎茶とピッタリです。

13
yuuri114
yuuri114 さん

阿闍梨餅が有名

4.00
投稿日

京都駅の中央改札の外なので電車にのらない人でもここで阿闍梨餅が買えます。
夕方ぐらいに買いに行くと行列になっていて売り切れの事もあります。
多分伊勢丹の地下で作ってからこちらに入荷して販売していると思うので
伊勢丹の地下に行くとまだ販売している時もあります。
阿闍梨餅の味はどこで購入しても変わらず美味しいです

0

京都土産といえば!!

3.50
投稿日
予算
¥1,000

デパートキューブ店で阿闍梨餅を購入しました!
京都に行けば必ず買うお土産の1つです。
バラ売りもありますし、箱入りもあります。
ちょっと渡すのは5個入りがオススメです。1つは200円しないですし、お手頃価格です。
味は、皮のしっとり感とアンのバランスが最高です。いくつでも食べられちゃうおいしさです。

0
iridori
iridori さん

JR京都駅改札近くのお店

4.00
投稿日

JR京都駅の中央改札出口から歩いてすぐの場所にある
京都の銘菓が揃った場所にある和菓子のお店です。
京都の和菓子のお店としてとても有名で、特に「阿闍梨餅」
というモチっとした食感の生地の間に餡が挟まれた和菓子が
有名で、自分用にもお土産用にも買いますが、手頃な価格で
とても美味しいので気に入っています。

1

概要

住所

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京都駅から95m (徒歩2分)

お近くのお店

100年変わらず続く美味しさをお届けします♪

丸美屋

アクセス
  • 京都駅から徒歩13分 (1km)

築130年の歴史を持つ京都の町家で舌鼓――。松阪牛特選や生本鮪を使用した逸品。

京都 和牛処 ジュリア

アクセス
  • 京都駅から徒歩26分 (2.1km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET