口コミ
名医だと思います
- 投稿日
遠い為、年に2回ほど通っています。
ゆめタウンの近くなので、治療後買い物も行けるので良い場所にあると思います。
的確に治療とアドバイスをして貰えるので信頼しています。
院内も綺麗で、予約制なのでほとんど待つことがないです。
子供が遊具から落ちて2〜3歩は問題ないのに、走るとガクガクとなって明らかにおかしい時、整形外科では様子見となりましたが、ここでは一発で治りました!以来、何かとお世話になっています。子供の場合は、優しくソフトに。大人の場合は結構痛めですが、妊婦でもしっかりして頂けます。
信頼できる女の先生です!
信頼できる先生です
- 投稿日
持病があり通っていました。
施術後は体が軽くなり、持病の調子もよくなりました!摂った方がよい栄養素などもアドバイスいただけて、自分の食生活を見直すきっかけにもなりました。
他のカイロに通ったこともありますが、こちらの先生はとても知識豊富で、信頼できます!
間違いない腕です
- 投稿日
女性の先生で、すごく腕がいいです。
私は腰、背中、首が痛いときにはここでお世話になっています。
骨をバキバキ‼ってされるのが苦手な方は向きませんが、即効性を求める方には20分5,000円なのでいいと思います。
腰痛
- 投稿日
妻の勧めで初亀田さん、妻は劇的に身体が軽くなったとの事でして、私は変化はわかりませんでしたが、あと何回かは行ってみますかね〜
はじめては6700円でした。次からは5000円らしいです。腰痛足の痺れで行きましたが内臓からきてますといわれました。ハッキリしてる女性の先生でした。
この季節花粉症でくしゃみと鼻水で頭がぼーっとするくらい苦しんでいる32歳主婦です。
友人からカイロや整体で花粉症が治ったと聞いたことをきっかけに、こちらに5年前から毎年この時期になると伺っています。
最初は半信半疑でしたが、亀田先生の施術を受けるとしばらくの間症状が忘れるほど軽くなります。個人的に花粉症だけでなく、薬の服用は極力しないポリシーなので、薬なしで改善することは本当に助かっています。亀田先生にはこれからもお世話になると思いますがよろしくお願いします。
時々、二日酔いでもお伺いしてしまいますが、治療中にはお腹が「ぐるぐる」なってしまい、恥ずかしいのですが、先生が「皆さんそうですから気にしないくださいね」と優しく声をかけていただいていますので、安心とともに効果を実感しています…今度は暴飲暴食で心配な旦那も連れていきま〜す。
椎間板ヘルニアで腰痛持ちですが...
- 投稿日
椎間板ヘルニアで腰痛持ちですが、整体院と呼ばれるところに行きましたが、話になりませんでした。マッサージで治療といえるんでしょうか?
要手術と言われた椎間板ヘルニアでしたが、亀田先生のところで、手術なしで社会復帰ができました。根本療法をするならカイロプラクティックがおすすめです。
60分マッサージによく行っていましたが、近所の奥様からの紹介でカイロプラクティックを試していました。
施術をしていただきましたところ、しばらくすると、慢性的な肩こりがすっきり身体が軽くなって、頭もすっきりする感じがしました。その後の休憩室では不覚にもすやすや寝込んでしまいました。
今度は夫を連れて、夫婦で行きたいと思います。
整形外科の先生からの紹介でこち...
- 投稿日
整形外科の先生からの紹介でこちらに伺いました。
整形の治療技術は「正直、日本のリハビリや予防医療は米国と比較して遅れている。」そうです。
ここの先生はカイロプラクティックの技術や知識に相当明るい方だと感じました。月に2回程度ですが、毎回、食生活から姿勢までいろいろなアドアイスをしてもらえます。
これからも長く伺いたいカイロの先生です。
ダンスコンクールに2か月に1回ぐらいのペースで参加している息子の怪我防止を目的で自分の時間が取れる土曜日に連れていっています。
よく怪我の防止には柔軟性が大切と聞きますが、柔軟性と共に「身体の軸」が重要らしいです。椅子の座り方から、腹筋トレーニングの方法等様々なアドバイスをしてもらって息子も頑張って守っています。
親バカなのは自覚としてわかっているんですが、子供の投資だと考えて続けています。子供も進んで先生のところに行きたいと言いますんで、相性はとてもいいみたいです。

- 返信日
お子様が自信をもってコンテストに出場いただける様に治療院全員で応援いたします。(事務員YY)
呉に住んでいます。呉にはマッサ...
- 投稿日
呉に住んでいます。呉にはマッサージや整体院はあるのですが本格的なカイロプラクティックがないため、東広島まで通っています。
いまは呉−東広島道(呉の人は呉を先にして呼んでいます)が開通しているので30分ちょっとで、意外に近い印象です。
私は小さいながらヘアサロンを経営しているので、肩がガチガチな肩こりになるのを、和らげていただいています。2週間は効果が続きますので、とても助かっています。これからも亀田先生にはお世話になります。

- 返信日
確かに呉へのアクセスはとても便利になりました。これから人の交流がもっと盛んになるといいですね。(事務員YY)
幼稚園の職員として働き始めて、5年後に椎間板ヘルニアになりました。園児の目線になったり、荷物を運んだりが多いためでしょうか。時々ひどい腰痛のときにお世話になっています。治療は腰以外の部分にされますが、治療後は驚くほど楽になります。
営業時間がもう少し長いと、仕事の後に行けるのですが、なかなか予約取れず行けないのでちょっと不便です。

- 返信日
営業時間の延長は検討いたしますが、午前中は13時までなのでお昼休みにお越しいただけますと幸いです。(事務員YY)
最近のマイブームは、カイロに行ってジム・水泳という休日の過ごし方です。
カイロプラクティックを受けてから筋力トレーニングをすると、体のラインによりメリハリが出て、整った骨格を維持する筋肉を効果的につける事ができるそうです。私の場合はここの亀田に行ってから、ルネッサンスのコースです。確かに背筋が伸びて鏡を見たときに全く違います。
私の経験では、ジムでの筋トレと水泳が良いと思います。柔軟性のためのヨガ等は組み合わせとしてはいまいちな感じです。
ダイエットにも抜群です。
「カイロプラクティック+ジムでの筋トレ」おすすめです。

- 返信日
パンけーきさんのおっしゃることは理にかなっており、世間のモデル等の方も実践されているようです。海外ではカイロプラクタ−はプロスポーツのトレーナーとしての機能も発揮していますので、身体に関してのご相談は亀田先生にお気軽にどうぞ。(事務員YY)
ゆめタウンの隣にありアクセスが便利です。私の住む団地(高屋)では亀田先生がとても人気で、「この前はいついつ行ったよ〜。」と先生の所に行った報告をママ友どおしでしています。
ママ友達の目的は便秘の解消、ダイエット、小顔、50肩、ぎっくり腰等それぞれ違っています。
プラス(+)
①エステに行くより体の内面からキレイになるというのが、ママ友の間の共通認識です。むくみとかはすぐになくなり、脂肪だと思っていた脇腹や太ももは驚くほどす、ラインが変わります。②便秘は当日にドッサリ出るので、「便秘の駆け込み寺」のようだとみんな噂しています。
マイナス(−)
①予約制なので、待ち時間はほとんどないはずですが、待つことがあります。②やはりマッサージや街の整体とは違って値段が少々高い印象があります。

- 返信日
お待ちしてしまい、申し訳ありません。火曜・水曜日は比較的待ち時間が少ないかと思います。〔受付YY〕
亀田先生のところにはほぼ毎月のように通っています。それは、義理の祖母が腰痛になったり、子供が柔道で足首を痛めたりした時に連れて行っています。なので、私自身が施術をしてもらわないこともあります。
※なぜか先生のところに?!
今はもうホームドクターのようになっていただいているので、家族皆が頼ってしまっています。どんな事でも(悩みでも)聞いてくれて、直してくれます。たまに、息子の悩みを先生から聞いたこともあるほどです。
※高いんじゃない?!
整形外科等にも行きますが、カイロの治療の方が早い気がします。なぜなら、病院に行っても医師の先生は診察のみですよね。大体その後は看護婦さんや理学療法士だったりするんですよね。だけど、亀田先生は自分で施術をするので、効果が全く違います。先生の治療後はしばらく動けなくなったりもしますので、効いているのを身に染みて感じます。だから高いと思った事はないです。
※カイロってどこがいいの?
私の基準は安いとかじゃなくっ手効果がある事なので、亀田先生の治療はとてもいいと思います。あまり営業トークとかされないので、気軽にお世話になっています。

- 返信日
先生の励みになると思います。お忙しいところありがとうございます。〔受付YY〕
広大の教育学部に通っています。1年前に腰痛と頭痛がダブルで辛かったため、東広島市内の整形外科2か所に行きました。レントゲンはとりましたが、「特に治療の必要はありません」と痛め止めのみが処方されました。しかし、やはり大学で研究が続けられないほど痛みが続き、iタウンページで調べてここに行きました。大学の体育会では結構通っている人がいると聞きます。
▽店内の雰囲気
白衣の先生が出てきて驚きました。(しかも女の先生です。)今は慣れましたが...
▽店のサービス
道具や薬とか使わないので効果はどうかと不安でしたが、自分の場合は数回で良くなりました。最初は毎週通いましたが、今は2〜3週間に1度のペースにしています。
▽特徴
海外の資格を取った先生はとても明るいので、話をするだけでも気が楽になります。
▽接客
可もなく不可もなくです。休憩室があり、毎回うとうとしてしまいます。
▽価格
学生にとっては少し高いと感じます。学割があったらなあと毎回思います。
▽アクセス
大学から自転車かバスで行けますので、不便ないです。
本当に助けていただいたと思います。ですが、学割がないため、少しマイナスしました。

- 返信日
「研究室で研究に支障ないことは何よりです。投稿いただきありがとうございます。(受付YY)」