ヒロシマシカンコウアンナイジョジェイアールヒロシマエキ

広島市観光案内所JR広島駅

3.42
口コミ
5件
写真
3件

口コミ

5

JR広島駅に着いたら、まず、ここで情報入手

4.00
投稿日

新幹線の改札を出たらすぐの所にありました。久しぶりの広島観光だったので立ち寄って観光マップや街歩きの情報、広電の情報などを入手しました。広島市内だけでなく周辺観光地のパンフレットなどもたくさん置いてあります。観光目的でJR広島駅に着いたら、まず、ここで情報入手されると良いでしょう。

0

新幹線を降りたらまずこちらで観光情報を入手

4.50
投稿日

JR広島駅の新幹線口にある観光案内所です。スタッフさんも常駐されていて観光で困ったことがあれば答えてくれます。パンフレット類も広島市だけでなく広島県下の主な観光スポットのものまであります。新幹線を降りてまずここに立ち寄って観光情報を入手されるのに良い所です。

1

広島駅の観光案内所

3.00
投稿日
利用日

広島駅の新幹線口からすぐの場所にある観光案内所です。
新幹線を降りて、これから広島観光へと繰り出す際にちょうど良い立地にあります。
パンフレットも揃っていて、広島情報が満載です。
イベント情報を収集するのに良いです。

1

観光地に行くとき必ず地元の観光案内所でバンフをもらいます

4.50
投稿日

広島と宮島観光の旅、広島は初めてなので観光案内所を探したら新幹線口にあった、宮島は細かく調べてきたが広島はいきなり途中下車したので案内所が頼り、原爆ドームの他数か所のパンフをもらい散策した、広電に乗るのも楽しみにしていたが効率の良い乗り方も伝授してくれた、有難うね

0

仕事の合い間の広島市内観光。

4.00
投稿日

JR広島駅の新幹線口にある観光案内所です。
仕事で、博多から新幹線でよく広島に行っていましたが、
時間がある時は、観光案内所や御土産コーナーを見て回っていました。
ここの観光案内所はコンパクトにまとめられていて、
観光情報のパンフなどもしっかりと取り揃えられていましたので
いくつかパンフレットをもらっておき、仕事を速めに終わらせて
平和記念公園や原爆ドームを見に行きました。
思えば、仕事の合い間によく観光を繰り返していたものです。
帰りに子供のお土産として定番の紅葉まんじゅうを買って帰りました。

18

概要

住所

広島県広島市南区松原町2−37

アクセス

最寄駅
バス停
  • 猿猴橋通りから180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET