店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【象牙】
●実印: 54,000円
・サイズ…15mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 35,610円
・サイズ…13.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 26,760円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【牛角】
●実印: 36,720円
・サイズ…15mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 19,842円
・サイズ…13.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 14,016円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【黒水牛】
●実印: 31,320円
・サイズ…15mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 14,442円
・サイズ…13.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 10,344円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【つげ】
●実印: 16,740円
・サイズ…15mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 8,610円
・サイズ…13.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 5,700円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
※価格は税込みです。
【象牙】
●実印: 46,440円
・サイズ…13.5mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 31,080円
・サイズ…12mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 26,760円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【牛角】
●実印: 31,320円
・サイズ…13.5mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 16,824円
・サイズ…12mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 14,016円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【黒水牛】
●実印: 27,540円
・サイズ…13.5mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 12,288円
・サイズ…12mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 10,344円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
【つげ】
●実印: 15,336円
・サイズ…13.5mm
・名 前…姓名
・書 体…篆書
●銀行印: 7,104円
・サイズ…12mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
●認印: 5,700円
・サイズ…10.5mm
・名 前…名字または名前
・書 体…篆書または古印体
※価格は税込みです。
金額:約6,000円~
【横田印房が大切にしている事】
印で大事な部分は印のデザインです。
デザインが他の印と同じにならないように
印稿(印のデザイン原稿)を
時間をかけて練り上げます。
そのため、お渡しまでお時間をいただきますが
この世に一つだけのあなたの印を作ることに
こだわっております。
大切な印であるからこそ、
一刀一刀想いを込めて彫らせていただきます。
【印材について】
上記でデザインを大切にしていると書きました。
印材でお手頃なのがつげ(柘植、柘とも書きます)です。
朱肉の油が付着したままだと、
フチが欠けやすくなることもありますので、
使用後は印面を拭く事で長持ちさせることが出来ます。
ぜひご来店いただき、直に印材をご確認ください。
【納期】
通常、2週間~3週間いただいております。
お急ぎの場合はいつまでに必要かを
お気軽にお伝えください。
【価格】
つげ(柘植、柘)は直径により、価格が異なります。
お気軽にお問い合わせください。
ご来店の際は、
商品を見ながらの説明もしておりますのでお気軽に
お立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております。
【横田印房が大切にしている事】
印で大事な部分は印のデザインです。
デザインが他の印と同じにならないように
印稿(印のデザイン原稿)を
時間をかけて練り上げます。
そのため、お渡しまでお時間をいただきますが
この世に一つだけのあなたの印を作ることに
こだわっております。
大切な印であるからこそ、
一刀一刀想いを込めて彫らせていただきます。
【印材について】
上記でデザインを大切にしていると書きました。
そのデザインを永く保ってくれるのが印材の役割です。
黒水牛は象牙ほどではありませんが、
長持ちする印材です。
つげよりもデザインを永く保ってくれます。
価格もお手頃で長持ちするので、
多くのお客様に選ばれています。
ぜひご来店いただき、直に印材をご確認ください。
【納期】
通常、2週間~3週間いただいております。
お急ぎの場合はいつまでに必要かを
お気軽にお伝えください。
【価格】
黒水牛は直径により、価格が異なります。
お気軽にお問い合わせください。
ご来店の際は、商品を見ながら
説明もいたしますのでお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております。
象牙の印材は昔から印鑑の材質として重用されてきました。
【横田印房が大切にしている事】
印で大事な部分は印のデザインです。
デザインが他の印と同じにならないように
印稿(印のデザイン原稿)を
時間をかけて練り上げます。
そのため、お渡しまでお時間をいただきますが
この世に一つだけのあなたの印を作ることに
こだわっております。
大切な印であるからこそ、
一刀一刀想いを込めて彫らせていただきます。
【印材について】
上記でデザインを大切にしていると書きました。
そのデザインを永く保ってくれるのが印材の役割です。
象牙は印章に適した材料であり、
デザインを永く保ってくれます。
象牙が印章に適していると言われる理由です。
興味のある方はぜひご来店いただき、
直に印材をご確認ください。
【納期】
通常、2週間~3週間いただいております。
お急ぎの場合はいつまでに必要かを
お気軽にお伝えください。
【価格】
象牙は材質により、価格が異なります。
お気軽にお問い合わせください。
ご来店いただき、商品を見ながらの
説明もしておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております。