なかなか薬を飲んでも頭痛が治らない、日によって頭痛が出てくる、腰や膝に痛みがあるがここ最近頭痛も出てきた。
このような頭痛の症状にお悩みの方はいらっしゃいませんか?
その頭痛、骨盤の歪みからきているかもしれません。
骨盤の歪みは腰痛やひざ痛の原因にもなりますが、実は頭痛にも関係してきます。
骨盤が正しい位置にないと体のバランスが崩れてきます。
そして、脊椎や首に負担がかかり、首まわりの筋肉が緊張して固くなったり、神経を刺激したり、血流が悪くなります。
そうなることで片頭痛や筋緊張性頭痛などといった頭痛の症状が出てきてしまいます。
薬を飲んでもなかなか治らない、痛みが繰り返し出てくる時などは根本的な原因の骨盤の歪みがそのままなので痛みが繰り返し出てきてしまいます。
骨盤からくる痛みは骨盤矯正で改善できることが多くありますので頭痛で悩んでいる方はぜひ当院にご相談ください^^
