前回、立ったときの正しい姿勢についてお話させていただきました。
今回は、姿勢を治す簡単なストレッチをご紹介いたします。
その名も“壁背伸び体操”です
やり方
① 壁の前に立ち、お尻と肩甲骨を壁につける
・壁に寄りかからないよう肩はつけない
② 背伸びをし、5秒キープ
・お尻をきゅっとしめてお腹をひっこめる
③ かかとを下し、力を緩める
➀~➂を繰り返し、10回を1セットとし、1日1セットは行いましょう
これを行うことで腹筋と骨盤の筋肉を意識して使えるようになります
腹筋がしっかり仕事をしていると骨盤が後傾することなく腰骨が立ち姿勢が整います。
前回話した正しい姿勢を意識し、今回ご紹介したストレッチを行い、正しい姿勢をゲットしましょう。
また、ストレッチだけでは姿勢が改善されないと感じたら、当院にお気軽にご相談下さい^^
