口コミ
7
件
智恩寺の山門の前に茶屋が並んでいます、名物智恵の餅を食べました。柔らかいお餅の上にこしあんがのっています。味はあっさりとした甘さでおいしかったです。お土産用もあったので買って帰りました。箱の中にあんこがびっしりと敷き詰められていました。
0
まりりん
さん
名物『知恵の餅』
- 投稿日
文殊名物『知恵の餅』の茶店です。300年以上続く伝統のあるお店です。
ここの名物は、つきたての柔らかいおもちが、こし餡に包まれてあっさりとした味です。
伊勢の赤福に、似た感じですがこちらのお餅の方が、あっさりとした感じです。
抹茶とセットで、500円でいただくことができます。
0
天橋立の名物「知恵の餅」を販売している四軒茶屋のうちの一軒です。
元伊勢籠神社の近くだけあって、名物も本家のお伊勢さんのあんこ餅にそっくりです。
食べると知恵を授かるとの言い伝えがありますので、お店でお茶と一緒にいただきました。
甘すぎずおいしい。
7
概要
住所
京都府宮津市文殊堂前