ハクレイは漢字で白嶺と書きます。
天保3年(西暦1832年)、新屋六右衛門が酒造りの許可を得て、
この丹後由良にて所領より納められる年貢米を使い酒造業を始めました。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 |
口コミ
天保3年(西暦1832年)創業の酒蔵です('◇')ゞ
由良の年貢米を使い酒造業を始めたのだとか♪ 歴史ある酒蔵です♪
山廃仕込みという製法で作られた辛口の本醸造酒「大辛口 酒呑童子」は蔵No.1の銘柄。
辛いのが好きな人の贈り物にもどうぞ( ´艸`)
リキュールもあります♪
1
老舗の蔵元で、酒蔵見学と季節の日本酒の試飲をすることができます。
ここでは、純米吟造酒をを使ったメイミルク200円とコーヒー300円を楽しむことができます。
他に、あま酒サブレーは、プレーン味とショコラ味があってお土産にも喜ばれます
0

熊本を応援
さん
酒蔵のロールケーキ
- 投稿日
天保3年創業の老舗酒蔵です。
酒蔵の隣にある販売コーナーでは
土産物を購入することができ
カフェも併設されています。
こちらのカフェのスイーツが人気で
オリジナルのロールケーキを食べましたが
なかなかおいしかったです。
白嶺ロールというロールケーキは
生地にはちみつをたっぷり使用しており
柚酒シロップの香りも愉しめる。
これらの人気スイーツはオンラインでも買えるようです。
2
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(18件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハクレイシュゾウホンテン
ハクレイ酒造ジャンル
電話番号
住所
京都府宮津市由良949
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水定休日
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日