よーじやぎんかくじてん

よーじや・銀閣寺店

3.55
口コミ
6件
写真
1件
本日の営業状況
10:00〜18:00

口コミ

6

あぶらとり紙が有名

4.00
投稿日

あぶらとり紙で有名なよーじやのお店です。
化粧品の売り場とカフェがあります。
カフェでは京都の抹茶を使った飲み物やスイーツが食べられるらしいですが、今回はお土産用に定番のあぶらとり紙を購入しました。
よーじやのあぶらとり紙は脂の吸着がいいので、これを使うと他のを使えないくらい質がいいです。

0

日本庭園が素敵です

4.00
投稿日

大正時代の日本家屋を改装したカフェで、離れには化粧雑貨のお店もあります
京コスメブランドのよーじやが、手がけるカフェです。
お持ち帰りスイーツやかわいいカフェグッズも売られています。
京女を描いた抹茶カプチーノ670円をいただきましたが、よーじやの女の人の絵がカフェアートされていて感動です

0

庭園を眺めながら♪

4.50
投稿日

京都市バス錦林車庫から徒歩10分ほどのところにあります。京都らしい風情のあるカフェで、お座敷で庭園を眺めながら甘味を楽しめるのがうれしい。
おすすめはカフェラテ。よーじやの顔のデザインで、毎回思わず写真を撮っちゃいます。
よーじやグッズも販売されており、入口前にある電話ボックスは恋愛のパワースポットにもなっていますよ★

0

絶品かき氷

4.50
投稿日

京都に観光に行ったときに、連れがどうしても行きたいカフェがあるということで、よーじやさんに行きました。
お店の前には並んでいる方も多数いて、30分以上待ちました。
店内は、和の落ち着いた雰囲気でスイーツを頂きました。この日は、30度以上の夏日だったため、抹茶のかき氷を注文。氷がフワフワしていて大変美味しかったです。

0

静かなたたずまい

4.00
投稿日

化粧品を扱っているよーじやのカフェです。
哲学の道沿いにあります。

畳に座り、併設された庭を眺めながらお茶やお菓子を楽しむことができます。
庭自体にも入ることができ散策できますが、日本庭園といった感じでとても落ち着きます。

カフェから庭を挟んで反対側によーじやの店舗もあり、私が行ったときは、限定の抹茶チョコが売っていました。

観光客が多いのである程度待つ必要がありますが、おすすめです。

0

日本家屋で庭園のある「よーじやカフェ」

4.00
投稿日

銀閣寺から哲学の道を歩いて行ってきました。

よーじやの顔が抹茶でデザインされた抹茶カプチーノが飲みたくて、1時間以上待ちました。
抹茶クリームしるこもおいしかったです。

店内も本当、昔の日本家屋という感じです。
ゆったりと茶卓(テーブル)配置され、お座敷です。
お庭が眺められ、心休まるカフェです。

時間に余裕があるときにゆっくりとお邪魔したいと思いました。

よーじやの店舗も併設されていて、お買いものも出来ます。

0

概要

住所

京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町15

アクセス

最寄駅
バス停
  • 法然院町から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET