口コミ投稿、写真投稿で最大25ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
ご自宅で手軽にできるホワイトニングです。片顎(上顎もしくは下顎)の値段です。
ホワイトニングトレー(型を取って製作)・ホワイトニングジェル2・5〜3週分(使用量に個人差があります)
注意)ホワイトニングの効果は個人差があります、また差し歯、詰め物、被せ物は白くはなりません。
診査、説明を受けてからの施術になります。
また虫歯があるは歯や汚れ、歯石等が付いてる部位へのホワイトニングはレントゲン診査・治療や清掃を行ってからの施術をお勧めする場合がございます。
またホワイトニングジェルによる一時的な知覚過敏(歯がしみる感覚)が予想されますのでカウンセリング、プレゼンを受けてからの施術になりますことをご承知下さい。
ホームホワイトニング
33000円
約1ヶ月
知覚過敏
無料
中央区主催の医療安全講習会をすべて受講しております
クリーニング(歯石・着色除去)と口腔内の状態(虫歯・親知らず・歯周病・歯槽膿漏・歯肉の状態・噛み合わせ・舌・知覚過敏・根の治療の状態・歯周ポケット)等を歯科医師及び歯科衛生士が(歯科助手は法律に則り施術は行いません)チェックし、歯磨き指導(歯ブラシ・電動ブラシ・糸ようじ・デンタルフロス・歯間ブラシ等)の使用方法をご指導します
(レントゲン撮影で確認させていただく場合がございます)
部分入れ歯・総入れ歯(義歯)やブリッジの定期的調整、清掃も承っております。
他の医院で施術したインプラントや矯正装置の清掃状態も診査します。
ご加入の保険で受診可能です , お気軽にお問い合わせ下さい。
○中央区が主催する医療安全講習会を受講しております。
○ガイドラインに従い、医療安全管理指針を作成しており安全対策に努めておます。
○ガイドラインに従い、院内感染対策指針を作成しており安全対策に努めておます。
○ガイドラインに従い、医薬品業務手順書を作成しており安全対策に努めておます。
○厚生省認可の医療廃棄委託業者にて注射針、汚物、グローブ等廃棄しております。
○医療廃棄業者にて石膏模型等、個人情報が判明する物を廃棄委託しております。
○規定に従い医療廃棄物処理記録報告書を厚生省に提出、保存しております。
○5年以上経過し、破棄許可が下りたレントゲン、カルテ等は上記の医療廃棄業者に委託し、破棄 しております。
○逆流防止装置のついたタービン(歯を削るドリル)を使用して、感染防止に努めております。
○オートクレーブ高圧滅菌機にて診療器具を滅菌し、感染防止に努めております。
○コップ、注射針等ディスポーザブル製品を可能な限り使用して感染防止に努めております。
○厚生省作成の(医療機関におけるホームページガイドライン)に従い、ホームページを作成して おります
○HPは東京都医療機関案内サービス(ひまわり)に申請し、HPのガイドラインに沿ったHPとして
リンクを認めていただいております。
検診料 無料
中央区在住で該当の方には産前と産後に2回封書で受診券が送られて来ます。
つまり産前と産後の2回の検診が受けられます。
お電話でたべ歯科にご予約の上、受診券をお持ちになりご来院下さい。
母子健康手帳は必要ありません。
(治療、クリーニング等ご希望の場合は保険診療に移行しますので、負担金が発生します。また保険証のご呈示が必要になります)
銀歯は目立つのでちょっと。。という方に。
詳しくはお問い合わせください
各種保険取り扱い
自費診療
(セラミック ハイブリッドセラミック 金属製義歯 等)
保険証はご加入の健康保険証を来院時および月代わりに確認させていただきます