口コミ

50
あらしやま
あらしやま さん

ジューシー過ぎるハンバーグ

5.00
投稿日

 エキテンさんの表示の「カフェグリル東洋亭」は、旧店名だと思います。

現在は「グリルキャピタル東洋亭」として営業をされてますので、ご確認をお願い致します。


こちらのお店のハンバーグは、一度は食べる価値があると思います。

熱々で運ばれたハンバーグは、ボリュームがあり、ジューシーで、

その美味しさに思わず笑顔になってしまいます。

一度食べると、その味が忘れられなくて、

間違いなくリピーターになられると思います。



36

ジューシーハンバーグ

4.00
投稿日

ハンバーグを開ける瞬間がたまりません!!!
ジューシーなハンバーグはほんとにおいしいです。
あの価格であのボリュームはコストパフォーマンスも良いと思います。
ただ、ポテトがあまりに大きすぎて芋っぱらになってしまったので、☆4つで。

0

料理美味しく、ビールも美味しく。。。

4.00
投稿日
予算
¥4,000

友人と待ち合わせをしていて、偶然入りました。
が、料理がおいしくてびっくりです。
ガーリック系がいいですね。
ビール1〜2杯で終わるつもりが、結構、ワインも飲んでいました。

昼下がりで、かなり高齢の聴力も落ちていると思われる年配の方がお客さんにいましたが、店員さんの対応がスマートでした。
周りは、その高齢のお客さんが反応できずにいることはわかっていたのですが、困るところを露呈させずに、店員さんがさりげなく、自分の説明が悪くって・・・という対応をしているところが、ほんとに良かったです。

また、ビールを飲みに行きたいです。

0

ハンバーグが絶品

3.50
投稿日

いつもハンバーグランチを頼みます。前菜のトマトのサラダは、トマトの下にツナがあり、キンキンで美味しい。ハンバーグは、肉汁ジューシーでどっしりきます。じゃが芋は皮付きでまるまる1個、ボリュームたっぷりです。
レストランにしては給仕の店員さんが多く、サービスが良いです。

0

すすめられて

5.00
投稿日

こちらもすすめれらて言われるがままに。

でもそれもやはり大正解。

定番のハンバーグセットを注文したら、1個ドンとトマトがのっかったトマトサラダ、鉄板にアルミホイルでくるまれたハンバーグ
付け合わせのジャガイモはマルマル1個
ライスもしくはパンがお代わり自由。

もう言うことない。

このコストパフォーマンスとクオリティの高さ

半端ないです。

m(__)m

0

トマトうっまい!

4.00
投稿日

京都駅を歩いてたら~
かなりの行列があるので
何ですか?って聞いたらハンバーグがうまいってさぁ\(^-^)/
思わず並んでみた!
で、やっとこ入ってポテトサラダを隣の人が食べてるから頼んでみた!
僕は、トマト好きやけど
もっと好きになりましなよ

0

自分へのご褒美

4.50
投稿日
予算
¥1,200

北山の本店には何度か足を運びましたが、
京都駅にも支店があるのを知って先日初めて食べに行きました。
ランチは、トマトサラダ・パンまたはライス・東洋亭ハンバーグステーキがついて¥1155でパンはお替り自由、かなりお得なセットです!
デザートもおいしく、特にモンブランはお勧めです。

1
とまと
とまと さん

トマトサラダに感動!

5.00
投稿日

駅地下をウロウロしていたら、10人ぐらい並んでいて…
美味しそうなハンバーグ屋さんだなぁ〜と思いつつ、他のお店などブラブラ見ていました。
でも結局、ハンバーグが気になりカフェグリル東洋亭さんに行きつきました(笑)


20分ぐらい待ちましたが、意外と早くお店に入ることができました。ハンバーグ目当てにお店に入ったのに、一番初めに出てきたトマトサラダにびっくり!!
ポテトサラダの上に丸ごと1個のっていて…
このトマトが美味しくて美味しくて〜
何かのだし(コンソメ風?)に漬け込んであると思う!
こんなにトマトが美味しいのかと感激しました。
もちろんハンバーグも美味しかったにですが、トマトのインパクトが大きすぎて(*^_^*)
ぜひ、また食べに行き来たいです

3

トマトまるごと!

5.00
投稿日

ハンバーグで有名なお店です!
ハンバーグはもちろんですが、まるごとトマトのサラダが冷たくてとても美味しいです。
トマト好きな人はぜひ食べてほしい(^-^)
ティータイムにはケーキセットもあるので、ハンバーグ以外でも美味しいお店ですよ!

2

地下ポルタ内にある明治30年創業の歴史あるハンバーグ屋

5.00
投稿日
予算
¥2,000

ハンバーグ屋を探して行ったら、ポルタ内においしそうなハンバーグ屋が。。。
さすがに土曜日ですごい行列でしたが、一緒に並んでた京都のおばさんが「並ぶ価値あるハンバーグ屋だよ」と教えてくれたので、頑張って並んで店に入りました。

ハンバーグランチを頼んで、さっそく来たのは「トマト」
ツナポテトサラダの上に皮をむいたまるごとトマト。
おいしそうなドレッシングがかかっていて、これがおいしいい。
店の奥を見たら、「熊本産トマト」と書かれていました。

お店の方から
「お子さんがいるので、鉄板じゃなくて皿にしますか?」
とわざわざ聞いてくれました。
子どものやけどが怖いので皿にしましたが、向かいに座った連れの鉄板でじゅうじゅうするハンバーグがうまそ〜♪
付いている1個まるまるのじゃがいももおいしい〜♪
またまた店の奥を見たら、北海道の「北あかり」と書かれたじゃがいもの箱が。
いつもはじゃがいもなんて食べない連れが、夢中で食べてましたよ。甘くておいしかったですね。


そして、ハンバーグ。
これが肉の味がしっかりしていて、本格派のハンバーグです。
ソースもめちゃくちゃうまい。
食べ放題のパンをソースにつけたら、いくらでも食べられます。
2歳の子どもが夢中で食べて、気がついたら、私のハンバーグは半分になってました(T_T)
それでも、まだ欲しがる子どもに、連れが少しわけて食べさせました。
大人も子どもも夢中にさせるすごいハンバーグですね。

京都に来たら、並ぶの覚悟で絶対に行って欲しいですね。

ちなみに、東京にも支店がないかな〜って思って、ホームページを見てたら、京都や大阪に6店舗あるみたいです。
東京にもぜひ、支店を出してほしいです。

12

概要

住所

京都府京都市下京区東塩小路町902

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京都駅前から82m (徒歩2分)

お近くのお店

築130年の歴史を持つ京都の町家で舌鼓――。松阪牛特選や生本鮪を使用した逸品。

京都 和牛処 ジュリア

3.25
1件

京都河原町駅から徒歩4分(260m)

今すぐお得なクーポンをチェック

100年変わらず続く美味しさをお届けします♪

丸美屋

3.71
3件

五条駅(京都市営)から徒歩5分(330m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET