口コミ
2009年9月16日は、京都に出没していました!
午前の仕事を終え昼食と取ろうと行った場所は、京都拉麺小路です。
出店店舗は、
札幌【すみれ】
銀座【匠力】
富山【麺家いろは】
京都【宝屋】
大阪【上方ざんまい屋】
尾道【柿岡や】
博多【一幸舎】
とあり、先ずは、「京都拉麺小路」では未訪問の
「博多 一幸舎京都拉麺小路店」へ訪問、
一幸舎の訪問内容はこちら⇒http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/33920e59b46df2f0187dfd80c5e54234
次は何処にしようかな・・・・と考え、こちらも、「京都拉麺小路」では未訪問の
「すみれ」へ!!!
ヽ(・ε・。)=))))タタタタ★,。・:*:・゜☆
早速、入口手前の券売機で「味噌ラーメン」900円を購入。
店内は、入口を入った左が厨房、右側が逆L字カウンター、中央にテーブル席があり30人程度入りそうである。
店員さんに、カウンター一番奥の席に案内され食券を渡した。
卓上には、酢、ヱスビーコショー、ゆずこしょう、一味が置いてあった。
暫くして、味噌ラーメンが到着!
店員さんに熱いので気を付けて下さいと注意を受ける!
見た感じ熱そうではないが・・・早速、スープを飲んでみる
イタダキマ〜ス♪(●人´∀`) \らーめん/
油の膜で湯気が出ていなかったため気がつかなかったが、店員さんの言うとおり熱いです。
(lll>Å<)ゞャベッ
具は、小さめに切られた角切り叉焼、メンマ、刻みネギ、モヤシと玉ネギが少々です。
((美^〜^味))モグモグ♪
一気に食べました!
京都で、九州は博多、北海道の札幌 ラーメンの二杯を堪能しました ポ─(*^ェ^*)─ッ
美味しゅうございました。・:*:・(‾∇‾人)。・:*:・♪
【すみれ京都店】
住所京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル 10F 京都拉麺小路内
TEL075-353-5334
営業時間11:00〜22:00
定休日無休
ホームページhttps://www.sumireya.com/
おまけ:
過去の「京都拉麺小路」での訪問は↓↓↓こちら
京都【宝屋】http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/4096000eacfcbc87b018ef0131fa5402
〃 http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/fed22e93db2132d1bce01038c68b8404
富山【麺家いろは】http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/c70ec7ae08f3537e1890c50e45bad066
大阪【上方ざんまい屋】http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/c3ff39e610fd4c90559a2f8416e99235
尾道【柿岡や】http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/b6f50a971c2fa06eefb68334d5320f7c
これで、銀座【匠力】以外はクリア!!!
ヾ(◎´д`)ノ[ThankYou!!]
お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します
記事URL : http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/3a78838d8eaf4e5e48174d931c211f1f