きょうまちやさぼうそうぜん
京町家茶房 宗禅
- 口コミ
- 4件
- 住所
- 京都府京都市上京区寺之内通浄福寺東入中猪熊町310-2
- アクセス
鞍馬口駅から徒歩17分(1.3km)
- 本日の営業状況
- 定休日
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | 休 |
- 営業時間補足
- L.O.16:30
- 定休日補足
- 月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業いたします
口コミ
千本寺之内から東へずっと進んだとこ。奥の方は喫茶スペースになっている。わらびもち食べた。なんか面白くて食感の違うわらびもちが楽しめるようになってる。店はいったところにガラスケースの中に和菓子が並んでる。だから買って帰るのもいい。
0
西陣織の京都、その京都のみやびやかな風情を思わせるお菓子がここ京都西陣に本店を構える「京都町家茶房宗禅」さんでいただけます。
わらびもちといえば透明で黄な粉がかかったものが定番でそれしか知りませんでしたので、こちらのわらび餅を頂いたときは衝撃的でした。
わらびもちなのにカラフル。でも食感はわらびもちのもちもちとした食感。
しかも生菓子のお饅頭のようにひとつずつのまるっこい形で独立しています。
緑色は抹茶、黄色はゆず、茶色はチョコレートとひとつずつお味も違っていて、へえーこんなわらびもち初めて食べたーとびっくりでした。
さすが京都、和菓子文化はやっぱりここから始まる!って感心しました。
0
京都西陣にあるおかきやさんです。
店内は老舗の風格漂う和モダンな空間。
静かな町屋で穏やかに流れる時間を楽しみながら食べるパフェが有名です。
パフェは、醤油の香りがする生クリーム、濃茶ねりみもち、せんべいなど数種類の味の層で深いあじわいがします。秀逸なパフェっでした。
0
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
きょうまちやさぼうそうぜん
京町家茶房 宗禅ジャンル
電話番号
住所
京都府京都市上京区寺之内通浄福寺東入中猪熊町310-2
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土
- 10:00~18:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 営業時間補足
- L.O.16:30
- 定休日補足
- 月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業いたします
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日