国分寺のパーソナルトレーニングジム Studio LiM の伊東です!
三連休も終わり、7月も残り約1週間です。
先日の『土用の丑の日』、皆さん鰻は食べましたか?
土用とは立春・立夏・立秋・立冬の直前の18日間のことで、その期間の丑の日が土用の丑の日となるのです◎
特に夏の土用の丑の日には鰻を食べる習慣があります。
丑の日とは?
十二支の「丑」にあたる日のことです。
昔は子・丑・寅...と日にちを十二支で数えていました。
夏の土用は7月20日頃~8月8日頃までで、2025年は7月19日と31日が丑の日になるのです^^
江戸時代の学者である平賀源内が夏バテ防止に効果のある鰻を食べると良いと広めたことがきっかけだと言われています。
鰻以外にも「う」がつく食べものを食べると良いとされています♪
梅干し・瓜類(きゅうり、スイカなど)・うどん、、、などが挙げられます。
夏バテ防止に効果のあると言われる鰻に含まれる栄養素は、
・ビタミンA → 免疫力を高める
・ビタミンB群 → 疲労回復
・ビタミンD → 骨や歯を丈夫にする
・ビタミンE → 血管を健康に保つ
・ミネラル → 体の調子を整える
・タンパク質 → 体のほとんどを構成する
・DHA、EPA → 様々な良い効果があります
100gで
・カロリー 228kcal
・タンパク質 23.0g
・脂質 21.0g
タンパク質を多く含み、脂質も多めですが良質な脂質なのでダイエットしている方にもオススメです^^
「ダイエットって食べれないんですよね?」「外食しちゃうと難しいですよね?」と誤解されがちですが、思っている以上に食べることが出来ます♪
毎日行う食事。
コツやポイントを知っているとダイエットやボディメイクもスムーズに行えますよ!
正しい知識を身につけて、理想の体を手に入れましょう!
国分寺や小平周辺でパーソナルトレーニングジムをお探しの方、ベテラントレーナーがいるジムをお探しの方、自分に合った食事方法を知りたい方、Studio LiMでカウンセリングやトレーニング体験を行ってみませんか?
お一人では不安という方向けにペアレッスンもご用意◎
経験豊富なトレーナーがお悩み解決へ導きます。
前日や当日予約も大歓迎です!
今ならお得なキャンペーンも実施中♪
皆さまのお申し込みを、心よりお待ちしております★
