国分寺のパーソナルトレーニングジム Studio LiM の伊東です!
前回のブログの続きです。
"良いパーソナルトレーナー"とはどんなトレーナー?
パーソナルトレーナーに医師免許のような「国家資格」や「何年以上の実務経験」などは必要ありません。
このブログを見ている方が明日から「私はパーソナルトレーナーです!」と名乗っても何も罰せられることもありません。
社内の認定資格や研修でOKとしているジム、初心者歓迎と謳って求人をしているジムも多数あります。
上記の理由もあり、パーソナルトレーナーには大きな差があります。
1.運動と指導の経験が数年以上ある
自分で運動していない、また指導経験の少ないパーソナルトレーナーは選ばない方が良いでしょう。
例えるなら手術をするとなった時に「手術は初めてです」とお医者様から言われたら怖いですよね?
トレーナーがボディビルダーやコンテスト入賞者、モデルさんのようである必要はないですが、ある程度のボディラインを保っていて指導経験がある方を選びましょう!
2.話を聞いてくれる
意外かもしれませんが、トレーナーの主観でメニューなどを決めてしまいがちです。
その日の体調や気分を聞いてくれる、本当にあなたのことを理解しようとしてくれるトレーナーを選びましょう。
(腰が痛くてスクワットはしたくないと伝えたのに、無理矢理スクワットをさせられて腰の骨を折ったという話を聞いたこともあります...)
3.丁寧かつ分かりやすい説明をしてくれる
専門用語を使っていないことと、理論的であることがポイントです。
難しい言葉を使い、喋りまくるトレーナーは、あなたを置き去りにしています。
良いトレーナーはあなたに分かりやすく教えてくれるでしょう。
文字数の関係でここまでです(笑)
第二弾もお楽しみに^^
国分寺や小平周辺でパーソナルトレーニングジムをお探しの方、ベテラントレーナーがいるジムをお探しの方、Studio LiMでカウンセリングやトレーニング体験を行ってみませんか?
お一人では不安という方向けにペアレッスンもご用意◎
経験豊富なトレーナーがお悩み解決へ導きます。
前日や当日予約も大歓迎です!
今ならお得なキャンペーンも実施中♪
※詳細は過去のブログをご覧ください。
皆さまのお申し込みを、心よりお待ちしております★
