口コミ

ユニークなマスター

3.50
投稿日

店内に入るとピアノがあり、楽器が飾られていました。それだけではなく、昭和の時代に使われていた電話、ミニカーなどたくさんの置物が飾られていて驚きましたが、マスターは気さくな感じで迎えてくれました。
(マスターは震災時に避難所で炊き出しをやられていたようです。)
お店は広くはありませんが、コミックの棚に仕切られたテーブル席が3つあります。壁には振り子時計がチクタクと動いていました。
メニューはカレーやナポリタン、グラタンなどの軽食で、デザートはパフェやケーキセットがあります。珈琲はオレンジが入ったカリフォルニアコーヒーなど珍しい種類があります。ケーキセットは700円ですが、他は600円代です。
マスターは楽しいことが好きなようです。もう1度お店を見ても分かるように、メインの看板が喫茶店となっていて、本当のお店の名前が左にあります。それだけではなく、1階建てなのに2階に茶色い小瓶と案内されています。ドアにはオールナイトとありました。こちらのお店はただの喫茶店ではなくJAZZ喫茶で、JAZZの演奏もしているようですので、直接聴けたら楽しそうですね。
お店の前の駐車場は他の指定駐車場にもなっているため、空いていない時は道路の向かい側にある駐車場を利用することができます。

6

写真

概要

店舗名

チヤイロイコビン

茶色い小瓶

ジャンル

電話番号

住所

宮城県気仙沼市田谷12−6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 粋活街東口から110m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET