くもがいえんつういん

雲外円通院

3.73
口コミ
5件
写真
19件
住所
宮城県宮城郡松島町松島町内67
アクセス

松島海岸駅から徒歩5分(330m)

口コミ

名庭園

4.50
投稿日
利用日
予算
¥300

瑞巌寺・伊達政宗歴史館と廻って、松島海岸駅に戻るルートでもう一か所、円通院に寄った。
拝観料300円で御朱印も貰える。
国指定重要文化財の三慧殿や松島町指定文化財の本堂「大悲亭」、日本最古の洋バラがあるバラ園、女性客多めでちょこっとしか見れなかった縁結び観音、時期的に紅葉もまだ残っていて、見どころは多数あった。
俺は昼で仙台に移動したので見てないが、夜の紅葉のライトアップも見どころの一つ。

1

綺麗なお庭

4.00
投稿日

松島といえば瑞源寺が有名ですが、
そのすぐそばにある円通院のお庭もよかったですよ。
京都のお寺なんかと比べると少しこじんまりとしていますが、
綺麗に整備されていて緑がとても良かったです。
まだ8月ですが、一部もみじの葉が赤く染まった部分もあり、
これから秋にかけて、紅葉の時期はとても綺麗だと思います。

2

お庭がとてもキレイです♪

5.00
投稿日


尼さんがいる円通院は、その尼さんから数珠の作り方を
教わって自分だけの色合いの数珠を作ることで人気が高
いお寺さんです。

こちらの魅力は数珠だけではなく、なんと言ってもその
お庭の美しさではないでしょうか。

夜になるとライトアップされるシーズンもあるようです
が、わたしはまだ昼間しか行ったことしかりません。

ボランティアのおじさんにお庭の説明を受けることが
できます。おやじギャグっぽい話も交えて、笑いながら
見学することができました。

松島に行ったらぜひ足を運んでみてください^^

0

写真

概要

店舗名

くもがいえんつういん

雲外円通院

ジャンル

電話番号

住所

宮城県宮城郡松島町松島町内67

アクセス

最寄駅
バス停
  • 松島海岸から340m (徒歩5分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET