ビバホームアラマキテン

ビバホーム荒巻店

3.22
口コミ
3件
写真
3件

DIYからリフォームまで、
住まいと暮らしをプロデュースする街のホームセンターです。

口コミ

文具など

4.00
投稿日
利用日
予算
¥8,000

 仙台市に行き、大学生の新入生となる子どものため、こちらのホームセンターを見つけてきました。坂道あがる途中の曲がる道にあり、パーキングが狭い感じでした。一台空いている中へ。
 文具品の小ケース。ハサミ、瞬間接着剤、雑巾など購入しました。
 これから始まる勉学生活、1人生活に不安と期待が混じる気持ちでのショッピング。
 店員のかたが、小ケースに買った品々を入れてくださり、袋は買う必要なし。
 道路隔てて100円ショップやドラッグストアもあり、買い物に便利な場所でした。青葉区の北側にありました。ヤマガチな場所で、山を越えて下って、仙台駅方面に車で戻りました。

11

まだまだ、接客の基本が教育されていない

2.00
投稿日

前に訪れた時に、店員の態度が悪かったので、店内に入るのを躊躇っていましたが、プリンターインクが急に必要になったので、立ち寄りました。以前より私語がなく、言葉遣いもきちんとしていて、改善しているような印象でした。
ところが、店員の対応がまだ酷く、客立場になって考えられない態度でした。頭の良し悪しもあり、すぐに改善は難しいかも知れませんが・・・
それは1ヶ月程前のことでした。欲しいインクの単品での在庫が無く、6色セットしか展示されていませんでした。リサイクル製品だからなのか求め安い価格なので迷いながらも一応店員に在庫の確認をしましたら、プリンターの型が古い事もあり、取り寄せになるとの事でした。早期に必要であることを伝えると、「◯◯店ならあるかも知れないので、行って見たらどうか」という呆れた対応でした。行ってみて、もし無かったら無駄足になることを何とも思わないのでしょうか?その店に在庫確認をしてくれるのが誠意のある対応ではないでしょうか?
憤りを押さえながら、「行ってもし無かったら残念だから、お店に電話して在庫を確認していただけないですか?」と告げたら、また驚きの返事が返ってきました。「さっきも、同じ品物を探していたお客さんが行ったようですが戻って来ないので、あったのかも知れませんよ」と。無かったら戻って来ると思っている浅はかさに、悲哀さえ感じました。
すると、奥の方から6色セットの品物を出して来て、「セットならあるんですが。」と見せてくれましたが、展示されている品物より1.5倍高い価格の物でした。重ね重ねどうしようもないと諦めて、低価格の展示品を見せて、「これください。」と言って精算して帰ってきました。
出会った店員が、たまたま質が悪かったのかも知れませんが、再三の出来事に、もう二度と足を運ぶ気にはなれなくなりました。

0

とにかくなんでも揃うホームセンター

4.00
投稿日

車の部品から作業服、灯油、ガーデニング用品、自転車、家庭用品などとにかく幅広い品数です。
お店の規模は大きめですが、それに伴う駐車場はこの規模にしては少し狭いかな、という印象を受けます。
それでも買い物をする上で不便をすることはありませんし、チラシもよく入りますのでお得に買い物をすることもできます。

少し道が入り組んでいるともいえるので、あまり土地勘のない人は迷ってしまうかもしれません。

0

写真

概要

店舗名

ビバホームアラマキテン

ビバホーム荒巻店

ジャンル

電話番号

住所

宮城県仙台市青葉区荒巻本沢2丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中山入口から58m (徒歩1分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners

連携ポイントカード

  • ポイントカード
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET