写真

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
カラスでさえ学習して上手をいきます わんこは250の言語が分かって2〜3歳児の知能と云われます しつけ「方」を磨いてご家族で共有して愛犬さんを導いてあげてください(4.9)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
ネット記事「一般的な教育法ではADHDの創造性は埋もれる プラス特長を発揮させる教育法が必要」..愛犬さんをしつけするのではなく、飼い主がより良い「しつけ方」を覚えるが正しいと云われます(4.8)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
4泊のホテル滞在のマリーちゃんが夕刻帰宅 報告書をつくりました または様子をメールでご報告(写真付き)も GWにご旅行予定のご常連さまにはお早目のご用命をお待ち申しております(4.8)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
新一年生になるお孫さんをもつ友人が「この雨があしたでなくてよかったぁー」と 明日の入学式には青空に桜が映えて晴れやかな気分をさぞ盛り上げてくれることだと思います 一足早くおめでとうございます(4.7)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
生活リズムをゆったりさせ人生を楽しみたいと思いますよね こんなときは片手を伸ばせばいつも彼らがいてゴロンとお腹をみせてくれたりして私たちの方こそオキシトシンがでて幸福をかんじますよネ^^(4.7)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
タイトルが目に飛び込んで言葉って大切にするほど伝わるものが多いですよね 初めてお店にくるわんこは不安がいっぱい 心こめた「だいじょうぶだよ〜」で安心した顔になってくれると私もウレシクなります(4.7)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
そんな気持ちで事務室に するとラッくんと飼い主Nさまの声「店に入りたがるんですよぉ(笑」おやつとナデナデナデしてあげたら満足げ わたしもうれしかったよ いつでもおいで(4.6)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
背筋を伸ばす・顔は正面を・腕を大きく振る・少し早歩き・歩幅広く..美肌効果やダイエット効果のあるウォーキング術 これはお散歩好きにしてくれた愛犬さんのおかげかも^^(4.6)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
ホテル滞在のジジちゃんを届けにいき、梅干づくりの上手なご常連Iさまに此度も一瓶いただきました。昨年などは「生涯最高の出来栄え」とおっしゃっていたほどおいしいのです(4.5)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
世界一貧乏と云うウルグアイ大統領の世界会議での演説 http://whats.be/2180..商店主の私ですが消費はおだやかなほうがいい なぜなら資源はおろか心も壊します(4.4)

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
おいしそう*^^* 草餅いただきましたぁ スタッフたちも「うわぁ〜♩」ですってw..ホテル利用のルルちゃん飼い主さまがご用意くださっていました。お気遣いありがとうございます(4.3)