ココンチンピンジョウホウリュウツウセンター
ショッピング店その他
烏江駅から2.7km
またべえさんが詳しくクチコミされていますが・・・ 養老郡養老町の田舎町に、思い切り『不思議ワールド』を展開しているお店です。 店内外に、骨とう品や珍品、石の彫り物などが沢山沢山置いてあります。 お店の前には、公衆電話や昔懐かしの郵便ポストがあります。 それらを利用する時、お向かいさんのうどん屋さんに行く時、 散歩や用事で通りかかる時、などなど、 通りかかる度に目を奪われてしまいます。何度も見てるのに~(笑) 時代劇によく出てくるような『笠』が店頭に並んでいる時があり、 これ便利だろうな~♪ よっぽど買おうかと悩みました。 私にこれを被る勇気がもう少しあれば・・・!! ここは、マニアの方にはタマラナイ『宝島』ではないでしょうか?!
養老町から大垣の国道258号線に突き当たる手前にあります。 滋賀県民なら、「なんでも鑑定団」のCMでなじみ深いお店です。 入ってすぐに布袋さんや大黒さん、絵画、花器(薄端)なんかが どどーーん、どどーーーん、ていう感じで大量に陳列されています。 いくつもの通路があって、奥には土間のようなところに古民具やら ガラス瓶、看板なんかがこれも大量に並んでいます。 商品を眺めていると、店員さんが冷たいお茶を差し出してくださいました。 暑い日だったのでとてもありがたい心遣いでした。 2階はガラス張りのケース内に武具や貴重な骨董品が陳列されていて、 まるで博物館にきたみたい。 さらに半3階みたいな場所もあったりして、 本当に珍品だらけのお城でした。 階段のところにブリキのクラシックカーが並んでいて、 旦那が熱心に見入っていたかと思うと、1台を購入。 食器付きの私は、オールドノリタケやウェッジウッドのヴィンテージ食器に 見とれてしまいました。(とても手が出ませんでしたが・・・) とにかく1回ではすべてを見ることが出来ません。 店員さんは礼儀正しく、むやみに声をかけてこないので 落ち着いて見ることが出来ました。 毎月でも行きたいですね。
タイトルと同様、見るだけでも面白い古い珍品、書画骨董又は、古美術品などが広いスペースに展示してある博物館的な骨董品を中心に販売している店舗ですね。 南北朝時代から江戸時代に至る刀剣の展示ブースだけでも多種多様で、ちょっとした歴史館又は、博物館よりも品揃えが多く、見るだけでも必見と思われます。 私は特に、刀剣に興味があり、江戸時代中期の槍(某県の教育委員会登録済)を購入したこともあります。 また、同店は、20年ほど前から3〜4回出向いておりますが、私自身が他に購入したものは、明治時代の火鉢、古い書画、茶碗類などでした。 ここ数年は出向いていませんが、20年来毎年のように、年賀状と暑中見舞いは欠かせたことのないお客様を大切にする同店ですね。 骨董は高価なものだと遠慮がちの方でも、甲冑、日本刀、書画、その他骨董品に興味がある方又は、古い変わった物(珍品)を見てみたいという方であれば、買う買わないは別として、大変面白い店ですのでお勧めです。 店舗の名前でも「古今珍品」という変わった名称が物語っています。 また、私が知っている限りでは、曖昧な勧誘は一切ないですから安心して出向かれては如何ですか。 日曜祝日には、大変多くのお客さんで賑わいますよ。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。