店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
せっかくダイビングを始めるなら、極める!
我侭潜水・DIVE110では、かっこいいダイバーになるためのステップアッププログラムを用意しております。
参加資格:オープンウォーターダイバー認定者(指導団体は問いません)
期間:1年間(100ダイブ)最低50日の参加プログラムとなります。
参加にあたっては、レンタル機材の利用は不可
(参加にあたって、お得な器材セットをご用意しております)
講習費:応談(個人のスキルと参加頻度により変わります)
教材費:指導団体指定の教材費は実費精算となります。
¥13,800(税込)
まずは水慣れ!
名古屋市内のダイビング専用プールを利用してのトレーニングです。
ダイビング専用プールでの体験ダイビングコースです。
午前もしくは午後の設定を空き状況含め調整します。
参加プラン(一例)
8時 一宮の店舗集合 簡単な学科レクチャーをします。
10時 名古屋市内ダイビングプール着
12時 講習修了
13時 解散
詳細はお問い合わせください。
基本2時間単位で承ります。2時間以上の講習の場合は、講習プールを変更する場合があります。この場合、費用も変更となります。
1.当講習受講後、24時間以内に航空機に搭乗される場合は、受講いただけません。
2.健康状態のすぐれない方はご参加をお断りしております。
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
7.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
¥13,800(税込)
既にCカードを取得されている方向けのレッスンです。
マンツーマン指導です。
名古屋市内のダイビング専用プールを利用します。
器材のレンタル代金は含まれておりません。
お時間の許す限り、スキルチェックを含め、指導させていただきます。
シリンダー1本を使用し、2時間〜4時間までの間でプールのご予約をさせていただきます。
プールが定休日の場合、会場を変更する場合があります。
店舗集合から解散まで約4時間〜6時間です。
店舗からプールまで約30分(送迎します)
セッティングと着替 約30分
プールでのレッスン 2時間〜4時間
着替えと後片付け 約30分
プールから店舗まで約30分
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
7.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
¥120,000(税込)
海を潜りませんか?本格的なダイバーになるためのコースです。このダイビングライセンス(Cカード)を取得することにより世界中の海でダイビングを楽しめるようになります。指導団体Scuba Schools Internationalのオープンウォーターダイバーの定義は・・・安全な水域でバディとアイコンタクトをとり、安全な潜水ができる、スクーバ装備全ての安全で正しい扱いができるようになることです。
通年で開催しているコースです。
名古屋市内のダイビングプールでスキル指導をした後、1泊2日のお泊りで講習をさせていただくプランです。
※宿泊を前提とするコースです。費用に宿泊費を含みます。
お一人でご参加いただくこともできます。【お一人様でも開催いたします】
※全ての器材はレンタル無料ですが、器材購入を前提とされる方にお勧めいたします。特にダイビングスーツ(ドライスーツ)は身体に合ったものをお勧めしております。
オープンウォーター講習(所要日数3日)
費用に含まれるもの:教材費・器材レンタル費・タンク代・講習費・団体認定手数料・講習先までの交通費・海洋実習時の宿泊費・飲食費(酒類を除く)
ご来店予約の際に、学科講習についてご説明させていただきます。
ご自宅での自習プランと来店講習プランとございます。
ご自宅等での自習の場合、指導団体のE-ラーニングをご利用いただけます。
講習スケジュール(3日間コース)=通年開催
【1日目】=講習先は名古屋市内ダイビングプールを使用
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:学科講習&ファイナルテスト
【2日目・3日目】=講習先は海洋状況や季節により異なります。
三重県:三木浦、和歌山県:串本、静岡県:伊豆
2日間で計4本の海洋実習を行います。追加ダイブもOKです。
モデルプラン
【2日目】シュノーケルスイム〜2ビーチ
【3日目】2ビーチ+オプションで1ボート
ご自宅に帰ってからボートダイビングSP学科講習
ライセンス発行後、再度ツアーの申し込みをいただき、ボートダイビングツアーに参加
2本のボートダイビング終了後、SP認定
本コース受講後、次のダイビング器材のお買い求めをされる場合には、特典を設けております。
1.軽器材セット…次回使える重器材セットレンタル無料券
2.夏仕様フルセット…2SP受講フリーパス(30,000円相当)
3.オールシーズンフルセット…5SP受講フリーパス(75,000円相当)
※上記フリーパスは、1シーズンのみ有効です。ダイビングフィーは別途必要となります。
お申し込みをいただいた段階で、教材・学科フィー(13,000円)が発生します。海洋実習開始までに必ずeラーニングによる学科講習を修了していただきます。
スクール費用は誠に恐縮ながら、参加される1週間前までの振込でお願いしております。振込費用はお客様負担となります。
クレジットカードをご利用の際は、名古屋市内でのプール講習時にお支払いいただくことを条件にお受けいたします。
学科講習が終了しないまま、当日ご参加いただいても、海洋講習を受講することはできません。その場合でも講習費はご返金いたしません。お客様のご都合による日程変更やキャンセルはキャンセルフィーを請求させていただきます。
【キャンセルフィー1週間前:15,000円、3日前:30,000円、前日:50,000円、当日:全額】
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.天候などの影響により、行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.小さなお子様連れの参加は、事前にお申し出ください。ベビーシッターの手配が必要な場合は、別途費用を申し受けます。
7.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
8.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
9.各種講習は、規定された基準の項目について一定以上の成績を上げなければ終了できません。再履修には余分な時間と費用が必要なことをご認識ください。
¥100,000(税込)
海を潜りませんか?本格的なダイバーになるためのコースです。このダイビングライセンス(Cカード)を取得することにより世界中の海でダイビングを楽しめるようになります。
指導団体はSSI、CMASの2つから選べます。
インストラクターとマンツーマンですから、安心して受講いただけます。
オープンウォーターダイバーの定義は・・・安全な水域でバディとアイコンタクトをとり、安全な潜水ができる、スクーバ装備全ての安全で正しい扱いができるようになることです。
通年で開催しているコースです。
名古屋市内のダイビングプールでスキル指導をした後、1泊2日のお泊りで講習をさせていただくプランです。
※宿泊を前提とするコースです。費用に宿泊費を含みます。(1名様でも個室確保)
※全ての器材はレンタル無料ですが、器材購入を前提とされる方にお勧めいたします。特にダイビングスーツ(ドライスーツ)は身体に合ったものをお勧めしております。
オープンウォーター講習(所要日数3日)
費用に含まれるもの:教材費・器材レンタル費・タンク代・講習費・団体認定手数料・講習先までの送迎費・宿泊費
費用に含まれないもの:飲食費
(北陸コースの場合は宿泊日の夕食・2日目の朝食付)
ご来店予約の際に、学科講習についてご説明させていただきます。
ご自宅での自習プランと来店講習プランとございます。
来店講習の場合は予約制とさせていただきます。(所要時間約6時間)=講習費用として別途5,000円頂戴します。
ご自宅等での自習の場合、指導団体のE-ラーニングをご利用いただけます。
講習スケジュール(3日間コース)=通年開催
【1日目】=講習先は名古屋市内ダイビングプールを使用
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:学科講習&ファイナルテスト
【2日目・3日目】=講習先は海洋状況や季節により異なります。
2日間で計4本の海洋実習を行います。
出発時間の目安
北陸方面の場合 店舗集合6時です。
静岡・三重方面の場合 店舗集合5時です。
和歌山方面の場合 店舗集合前日の20時です。(簡易宿泊施設を利用のため差額アップはありませんが、食事はつきません)
行き先のリクエストはできませんが、夏場ですと北陸方面、春・秋は三重・和歌山方面が中心になります。
北陸方面へ出かけた際には夕食は豪華お刺身の盛り合わせがつきます。(4月〜10月)
本コース受講後、次のダイビング器材のお買い求めをされる場合には、特典を設けております。
1.軽器材セット…次回使える重器材セットレンタル無料券
2.夏仕様フルセット…2SP受講フリーパス(30,000円相当)
3.オールシーズンフルセット…5SP受講フリーパス(75,000円相当)
※上記フリーパスは、1シーズンのみ有効です。ダイビングフィーは別途必要となります。
初日ダイビングプールでのスキルチェックで、基準に満たない場合でも差額なしで、再受講をしていただくことが可能です。
事前学科講習を前提とするコースのため、事前学科を済ませていただいた方からプール講習の受講となります。
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.天候などの影響により、行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.小さなお子様連れの参加は、事前にお申し出ください。ベビーシッターの手配が必要な場合は、別途費用を申し受けます。
7.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
8.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
9.各種講習は、規定された基準の項目について一定以上の成績を上げなければ終了できません。再履修には余分な時間と費用が必要なことをご認識ください。
¥77,000(税込)
海を潜りませんか?本格的なダイバーになるためのコースです。このダイビングライセンス(Cカード)を取得することにより世界中の海でダイビングを楽しめるようになります。
学科講習はデジタル教材を使用します。電車の中でスマホで学ぶこともできる大変便利な教材です。
事前にご自宅で学習をしていただいてからの、実習となります。
ウエットスーツを含むダイビング器材はすべてお貸しします。
ドライスーツ利用の際は、追加料金を申し受けます。
講習はすべて日帰りで行います。宿泊希望の方はご相談ください。
オープンウォーター講習(所要日数3日)
費用に含まれるもの:教材費・器材レンタル費・タンク代・講習費・団体認定手数料・講習先までの送迎交通費・宿泊費
費用に含まれないもの:飲食費(北陸コースの場合は宿泊日の夕食・2日目の朝食付)
ご来店予約の際に、学科講習についてご説明させていただきます。
ご自宅での自習プランと来店講習プランとございます。
来店講習の場合は予約制とさせていただきます。(所要時間約6時間)=講習費用として別途5,000円頂戴します。
ご自宅等での自習の場合、指導団体のE-ラーニングをご利用いただけます。
講習スケジュール(3日間コース)
【1日目】=講習先は名古屋市内ダイビングプールを使用
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:学科講習&ファイナルテスト
【2日目・3日目】=講習先は海洋状況や季節により変更となる場合があります。変更となった場合、差額を申し受けます。
2日間で計4本の海洋実習、シュノーケルスイムを行います。
ファイナルテストに合格されますと、その日にCカード(デジタル版)を発行いたします。
プラスチック製のカードをご希望される場合は、別途手数料を申し受けます。
講習開始に際し、名古屋市内でのプール講習修了時にダイビング器材一式を当店でお買い求めいただきますと、次回から3回分のビーチダイブツアー費用を無料でご招待します。
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.天候などの影響により、行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.小さなお子様連れの参加は、事前にお申し出ください。ベビーシッターの手配が必要な場合は、別途費用を申し受けます。
7.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
8.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
9.各種講習は、規定された基準の項目について一定以上の成績を上げなければ終了できません。再履修には余分な時間と費用が必要なことをご認識ください。
10.行先は天候により変更となる場合があります。
募集期間 4月1日~10月31日まで
¥13,800(税込)
海へ潜ってみませんか?
器材(ウエットスーツ)は全てお貸しいたします。ドライスーツでの受講もOK(別途5400円)
もしできる!と思ったら是非国際ライセンス取得コースを受講ください。
行先:南越前ダイビングパーク
簡単な限定水域でのスキルチェックの後、海に潜ります。潜る時間はスキルによりますが、20分から40分程度です。
集合:一宮駅7時(電車ご利用の場合ピックアップします)
開催:一宮駅18時(予定)
日程:9時半頃 現地到着
現地プールを用いた限定水域のレクチャー&スキルチェック
休憩をはさんでスキンダイビング(シュノーケルスイム)
休憩をはさんでタンクを用いてスキューバダイビング
昼食
オプションでタンクを用いてスキューバダイビング(別途10000円)
店舗集合 6時です。一宮駅でのピックアップも可能です。
所要時間 1日
解散予定時刻は18時です。
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.天候などの影響により、行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.小さなお子様連れの参加は、事前にお申し出ください。ベビーシッターの手配が必要な場合は、別途費用を申し受けます。
7.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
8.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
¥60,000(税込)
夏季限定のコースです。(2日間コース)
海を潜りませんか?本格的なダイバーになるためのコースです。このダイビングライセンス(Cカード)を取得することにより世界中の海でダイビングを楽しめるようになります。1スターダイバーの定義は・・・安全な水域でバディとアイコンタクトをとり、安全な潜水ができる、スクーバ装備全ての安全で正しい扱いができるようになることです。
オープンウォーター講習(所要日数3日)
費用に含まれるもの:教材費・器材レンタル費・タンク代・講習費・団体認定手数料・講習先までの交通費
費用に含まれないもの:飲食費・宿泊を伴う場合の宿泊費(10,800円)
ご来店予約の際に、学科講習についてご説明させていただきます。
ご自宅での自習プランと来店講習プランとございます。
来店講習の場合は予約制とさせていただきます。(所要時間約6時間)=講習費用として別途5,000円頂戴します。
ご自宅等での自習の場合、指導団体のE-ラーニングをご利用いただけます。
講習スケジュール(3日間コース)…最大定員6名まで
【1日目】
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:海洋実習(シュノーケルスイム)
【2日目】
AM:限定水域講習の復習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:海洋実習
【3日目】
AM:海洋実習
PM:海洋実習&ファイナルテスト
【海洋実習先】
福井県:南越前ダイビングパーク・越前海岸
※宿泊を伴う場合の宿泊費用は別途となります。
2日間コースの場合…定員2名まで
講習スケジュール(2日間コース)
【1日目】
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:海洋実習(シュノーケルスイム+2ダイブ)
店舗に戻ってからファイナルテスト
【2日目】
AM:海洋実習2ダイブ
PM:海洋実習1ダイブ(スキルチェック)
講習を受講される前に、まずご来社いただき、ご説明をさせていただきます。
その際に健康状態のチェックをさせていただきます。
あわせて、e-ラーニングによる学科講習の説明をさせていただきます。
この学科講習を終えてからのスケジュールとなります。
1日目 集合6時(店舗へお出かけください)
現地までご一緒に出かけます。途中昼食をコンビニエンスストアでお買い求めいただけます。
現地到着後、
AM:限定水域講習(プール等で簡単なスキルの指導を行います)
PM:海洋実習
解散は18時ごろの予定です。(道路事情により異なります)
【2日目】集合6時(店舗へお出かけください)
現地までご一緒に出かけます。途中昼食をコンビニエンスストアでお買い求めいただけます。
現地到着後、
AM:海洋実習
PM:海洋実習&ファイナルテスト
解散は18時ごろの予定です。(道路事情により異なります)
このコースは受講期間を初日海洋実習受講後1か月以内と限定させていただきます。
予約段階でブランクが1か月以上開く場合は、受講いただけません。
後日講習の期間がお客様の都合で1か月以上ブランクが開く場合は、追加講習費用(20,000円)を頂戴します。
参加の条件:
1.心身ともに健康な方(病歴診断書を提出していただきます)異常がある場合には、インストラクターまで申し出てください
2.天候などの影響により、行先や日程の変更をする場合があります。
3.講習日確定後、お客様の都合によるキャンセルは、キャンセルフィーを申し受けます。
4.集合時刻の遅刻、睡眠不足が理由となる体調不良の場合、インストラクターの判断により参加をお断りする場合があります。この場合、お支払いいただいた金銭の返金は致しません。
5.未成年者の方は保護者の同意書が必要となります。
6.小さなお子様連れの参加は、事前にお申し出ください。ベビーシッターの手配が必要な場合は、別途費用を申し受けます。
7.現地集合は基本お断りしておりますが、やむを得ず現地集合とした場合の送迎費用の返金はありません。
8.レンタル器材は十分に使用説明を理解し、自分自身でチェックをしてから使用ください。
9.各種講習は、規定された基準の項目について一定以上の成績を上げなければ終了できません。再履修には余分な時間と費用が必要なことをご認識ください。
10.泳ぐことの苦手な方は、このコースに参加いただけません。
募集期間2019年10月1日~
ダイビングを始めたい!
ダイビングって誰でもできる?
そういう疑問から入ったならば、まずは海の中の写真でも見ながらお話をしませんか?
モノを売るような営業は致しません。
『海はつながっている』を皆様と共にお話できる機会があればなあ・・・と思います。
少人数で営業しておりますので、予約制とさせていただきます。
事前予約制です。平日の夜などお仕事帰りにご来店いただければ幸いです。ご予約は営業時間内にお電話いただくか、メールでのお問い合わせがスムーズです。即応対ができない場合があります。その場合は着信履歴に基づき折り返し当店からご連絡を差し上げます。
本件は、これからダイビングを始めようとされている方、また海外等でライセンスは取得したものの、ブランクダイバーとなってしまった方を対象としております。
お気軽にお問い合わせください。