店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥4,500(税込)
身体の弱りや、コリ、しびれなど、辛い症状などはどうして起こるのでしょうか。
症状の原因を探りだし、身体を向上させる力を活性化させれば、身体は自然と快方に向かってゆきます。
症状の原因は大きく分けて2つの機能低下にあると思います。
機能低下とは
1、血液、リンパ、脳脊髄液などの体液がうまく循環しない状態
2、自律神経の乱れ
3、内臓機能の低下
4、体の重心軸のズレ
5、左右の身体のバランスのゆがみ
と考えます
これらの機能低下によって長期間負担がかかると、誰でも持っている人間本来の力が発揮できなくなり、弱りや、コリ、痺れなど辛い症状が出てきてしまいます。
辛い症状は、以上の機能低下が長い時間かけて作ってきたものの結果です。
体の機能低下がもたらした症状であれば短時間でも施術でも変わってゆく。
一度お試しください
¥5,500(税込)
◎慢性の腰痛に特化した専門の整体法です◎
多くの方が腰痛だと思われている症状でも、実はさまざまな原因から起きています。
腰に症状が出ているのだから、腰をマッサージをすればと考える方も多いでしょうが、一向に変化が無いと訴える方もいます。中には強くなってしまったと思う方も居るかもしれません。
なぜこんなことが起きてしまうのでしょう。
これは、本当の原因をきちんと見つけられていなかったからです。
当ボディバランスでは、原因を見つけ出し その原因はどうして起きてしまったのかまで探って行き 辛い症状とサヨナラすることを目標にしています。
通常の場合、1時間5000円を基準とさせていただいております。
◎ あまり知られていないのですが、実は、このために悩んでいる方が多い症状です。
これは、全身の筋肉に起こりえるもので、時に、かなり強い症状を引き起こします。
放って置けば和らぐといった事は無く、進行して早めの対応が求められます。
画像の方は坐骨神経痛ではと言われて来院されました。
症状は坐骨神経痛と同じように、お尻や太もも、下肢に強い症状があり、歩くことが出来にくい状態でした。
半腱様筋、半膜様筋に強張りがありこれを緩めることで同窓会に出席できると喜ばれていました。
◎ 背中が辛くて夜寝ることが出来ないと訴えて来院される方も多いです。
多くは、背中の肩甲骨周辺にトリガーポイントが出来、それが寝具に当たって寝返りも打てずに、眠れないと言われているのです。
この症状を少しでも和らげようと尖ったものなどを使って強く押しなど 傷をつけたりとする方が多いのにびっくりします。
ご本人は少しでもや和らげたいと思っての行動なのでしょう。この方法は症状を強くするだけですので、お止め頂き
早い時期に来院されることをお勧めします。
このトリガーポイントというのは、一度無くなったかと思ってもまた出てきてしまう事が多いです。
また周辺にも同じ様な症状を出してしまう(関連痛と言います)事があり これが特徴でもあります。
症状により時間が長くなってしまうこともありますので時間は30分毎に3000円となります。
¥4,950(税込)
筋肉がこわばったり、引っ張られるというような理由で強い症状が出てしまいます。
このような時には筋肉をゆるめて元の状態に戻してあげることが大切です。
しかし、こわばってつらさを出している筋肉は 簡単には緩めることはなかなか難しいです。
最近は知られて来ているようですが、つらさを出しているところが原因ではなく、遠く離れたところに原因の場所があることが多いのです。
ボディバランスでは、つらい場所には軽くタッチするだけ、この辛さ原因となっている場所に軽い刺激を与えることで、軽くなってゆくという方法を用いています。
『魔法みたい』とか
『どうして痛まなくなっちゃうの』
と驚かれる方も多いです。
一つ一つの筋肉を確実に元に戻して行くことによって身体が軽くなってゆきます。
症状の重い方などの場合 30分毎に2250円となります。
¥4,500(税込)
体の中から温めてくれるハンディタイプの温熱器をを使った方法です。冷え症や代謝で不安のある方、一度試してください
股関節(こかんせつ 足の付け根)の動きが悪いために出てくる症状はたくさんあります。
腰周りの腰痛でも、特にヘルニアだったり、坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)お尻が辛いなどがありますが、これらも股関節の動きが悪くいために出てしまう症状です。
また股関節の異常は膝(ひざ)にも影響があります。歩くのが困難な方、変形性膝関節症だから治らないと言われた方、諦めるのはまだ早いです。
変形性股関節症と言われ人工股関節の手術を勧められている方、ちょっと待ってください。この手技を試してからでも遅くありません。
背中の異常がある方、張っていたり、違和感をもつあなた。実は股関節がきちんと動いていなかったりしているのかもしれません。あるいは片方の股関節の異常があるのかもしれません。こういう時に背中に異常が出てしまうのです。
また一見関係がなさそうな肩周りにも大きな影響があります。腕がス〜ト挙がらない方、実は、股関節の影響かもしれません。
バレエやバトミントン、野球、テニス、など言わばスポーツ全体にとも言えるほど股関節の動きは大切です。股関節の動きが悪いため苦しんできた方がたくさんいました。可動域を広げる股関節矯正でより動きやすく、楽になりましょう!
この様な症状を見続け、少しでも早く、楽になって頂きたい、もう苦しまないで欲しいとの思いから研究を始めました。
満を持して発表します。
患って来た方には是非とも体験して欲しいと思える手技が完成しました。
今まで行ってきた方法とは違い、ほんの少し有痛です。これが20年かけて研究して来た成果です。体感してください。
当院では患者さんの症状を知るため簡単な検査を行います。そして、あなたに最適な方法を提示し、どのような方法で行うかを説明させていただきます。納得して頂いてから施術に入ります。ご安心ください。なおこの股関節矯正は今現在89歳の方まで受けいていただいています。
今まで90度までしか曲がらなかった股関節がたった1回の施術で135度迄曲がってしまう方も続出です。しかも何度か続けて頂ければもっと楽に曲がります。そして安定するのが嬉しいですね。
1日2人までの限定で1回目の方のみ1施術4500円(通常5940円)という料金で行います。なお股関節矯正(こかんせつきょうせい)と指名してください。
¥6,600(税込)
顎の関節はポキポキ顎を開けるときに音がする、違和感が有るなどの時に気になりますね。
顎が歪んでいると、かみあわせが片方に流れてしまったり、片方に強い症状が出てしまうことがあります。
手の指を揃えて縦にして開いた顎に入れてみてください。3本入れば正常とされていますがもし三本はいらないようだったり
するようでしたらご相談ください。 約60分 6000円
原因不明の頭痛なども、顎関節のズレから来ていることがあります。
筋肉にアプローチする方法です。お気軽にお電話ください。