• 店舗公式

ウシクダイブツ

牛久大仏

4.15
口コミ
46件
写真
65件

口コミ

46

とにかく大きい

4.00
投稿日

茨城の牛久市にある日本一大きい牛久大仏です。駐車場は広めで、入場券を買い入り口を入って行くと、お土産が売ってるお店が数件あり、その先は、屋台が出ていてかるめ焼きとかを売っていました。大仏の方に向かっていくとまっすぐにのびた参道になっていて目の前に巨大な大仏がありました。お花もまわりに綺麗に咲いていたので写真の撮りがいがありました。大仏の中に入るのに30分ぐらい並びましたが日本一の大仏の中に入れて良かったです。大仏の胸の部分にあたる3箇所から外を見れたんですが、少し狭い窓のような感じで見えにくかったのがおしいですが満足しました。

1

大きくて迫力あり

5.00
投稿日

比較的近くにテーマパークがあり、そこで遊んだ後に大きな大仏があるよって事で子供を連れて行ってきました。

近くでみると大迫力ですね!とにかく大きいです。
大仏の中にも入れて、外を眺めることもできます。

出店も出ていて、子供は疲れていたのか足湯(無料)に入って気持ち良さそうでした。

私が伺ったときは敷地内で茶器などをたくさん売っていたのでお気に入りを見つけて買っていきました。

6
もんちゃん
もんちゃん さん

立派

5.00
投稿日

コスモスの綺麗なシーズンの牛久大仏。 コスモス畑では、一人10本までコスモスを持ち帰って良いというイベントが行われていました。
遠くから見ても大きな大仏ですが、足元から見上げると本当に大きいです。上までも行けるようになっています。

1
宇宙かえる
宇宙かえる さん

にほんいち

4.00
投稿日

大学生時代の友だちが、仕事で茨城県に引っ越してしばらくしてから、遊びに行きました。

というのも、「日本一があるからおいでよ」というので行ってみると、こちらの大仏でした。

正直あまり期待していませんでしたが、実際に見てびっくりしました。

柏から、こんな近いところにこんな名物があるなんて

すごかったです。

1

とにかくデカイ!

4.00
投稿日

日本一大きな大仏様が牛久にあります。出来たのは比較的新しいのですが、茨城県の名所になっています。
近くから見上げると首が痛くなるぐらい大きいです。
ここは霊園になっているみたいですね。

大仏様の中に入ると、テーマパークに入ったかのように映像が流れて説明があります。ハイテクです。
エレベーターで展望台まで行くことが出来ます。晴れた日は霞ヶ浦をはじめ、関東平野を一望できる絶景のビューポイントです。しかし、私が行ったときは雨が降っていて全然見れませんでした(涙)

大仏様の体内には何体ものキンキラキンの仏様があります。
いろんな写真やその他展示物もあります。

まあ、とにかく大仏様の大きさには驚かされます。

16

いやーでかい!

4.50
投稿日
予算
¥800

とにかく大きさにびっくり!します。
仏像好きなので一度は見に行かないとと思い以前行きましたが、向かう途中の道から近づくに連れて大きくなっていく姿が迫力あります。
庭園や仏像内の拝観セットで夏に行ったので800円でした。料金が季節によって違うようです。
仏像内はかなりキレイでモダンな感じで以外でした。
大仏の途中から外がのぞけますが、高さにびっくりします。
庭園やミニ動物園などもあり家族で行っても楽しめると思います。

2

概要

住所

茨城県牛久市久野町2083

アクセス

常磐道から圏央道へ入り、阿見東ICから2㎞約3分

最寄駅
バス停
  • 牛久大仏から53m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET