現在、中学生は学習指導要領の改訂に伴い、教科書が大幅に変更され、学習内容が想定以上に難しくなっています。小学生も英語の教科化やプログラミング的思考の導入など、単元の移行や変更に伴い、学習内容が難化しております。
普段は次から次へと新しいことを学習するため、しっかり復習する機会がなかなか確保することができないと思います。ぜひ、この長い夏休みに、前学年や1学期で積み残したことを克服し、2学期の内容を先取り学習することで、安心して2学期を迎えてほしいと思います。特に中3生は部活を引退し、志望校合格に向けて、本格的に受験勉強をスタートしていかなければいけません。この夏が、志望校合格の合否を大きく左右します。
夏期講習では中3生は1学期までの内容を総復習し、高校入試頻出問題も徹底指導いたします。その他の学年は、1学期までの内容を教科書レベルの問題を中心に復習し、2学期の予習も一部行う予定です。
なお、今年度の夏期講習は「夏の5大特典」として、早期継続割引・兄弟姉妹割引・各種割引制度・ウォームアップコース・夏期継続割引など、多くの特典がございます。この機会に、夏期講習とともに2学期からの通常授業もあわせてご検討ください。ご不明な点がございましたら、当学習会で直接またはお電話にてお問い合わせください。

