営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | 休 |
- 定休日補足
- 第1第3日曜日
口コミ
福岡市東区馬出5-36-1エリア〜JR「箱崎宮前駅」「筥崎宮」から徒歩5分くらいの位置にあります。
1953年(昭和28年)創業!店名の由来は、福岡三大うどんチェーン店の「ウエストうどん/1966年」「牧のうどん/1976年」「資さんうどん/1976年」の3つに勝つ!ということらしいが〜創業当初の時代に「福岡三大うどんチェーン店」も創業していないんだけど?真相は不明です。
外観は昭和感満載な一軒家!店内はカウンター席は無し!4人掛けのテーブル席が6つほどあり、有名人が来店した際のサイン色紙が壁側に敷き詰められていたりと激渋いレトロな雰囲気があり!メニューは、麺類が「うどん」に「そば」ご飯物は「丼物」「いなり」「かしわごはん」など、季節限定で「鍋焼きうどん/冬」「ざるうどん/夏」などがあります。
頂いたのは「カツ丼+うどんセット」に「ごぼう」トッピングをプラスしました!先ずはスープから〜昆布強めの鰹出汁で美味しい♡麺は福岡博多の太柔麺でいい塩梅!ごぼう天は、細切りで丸い形で揚げられスープや麺とナイスコラボレーションです。
「カツ丼」は、お出汁が効いた味濃いめな味付けで美味しい!カツはロース肉であっさり!卵のとじかたもイイね!ご飯も炊き立てで美味しかったです。
来店されるお客様で、映え写真が撮れる大盛りチョモランマ「そば」を注文される方が多いように思われますが〜オススメはやっぱり!温かい「うどん」がマスト☆そして合わせるカツ丼が1番だと思います。
たまに立ち寄りたいうどん屋さん!ご馳走様でした。
Enjoy Udon Life☆
筥崎宮の近くにある昔ながらのお店です。
店内には有名人のサイン色紙がたくさん飾ってあり歴史も感じられました。
にくえび天うどんをいただきました。
590円でした。
煮干しと昆布の出汁で肉の甘みが麺に染み込んでいて甘くて美味しいです。
麺の下に出汁が染み込んだえび天もとろっとして美味しかったです。いつも食べたい懐かしい味でした。
筥崎宮の帰りに寄らせていただきました。とても落ち着いた雰囲気のお店で、とても気分良く食事をすることができました。カツ丼を食べたのですが、とても衣がサクサクしており、味もとても美味しかったです!!また機会があれば伺います!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
サンショウウドンヤ
三勝うどん屋ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~19:00
-
火
- 10:00~19:00
-
水
- 10:00~19:00
-
木
- 10:00~19:00
-
金
- 10:00~19:00
-
土
- 10:00~19:00
-
日
- 10:00~19:00
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 第1第3日曜日
- 公開日
- 最終更新日