?子ラーメン

3.45
口コミ
4件
本日の営業状況
15:30〜19:30

営業時間

本日の営業状況
15:30〜19:30
15:30~19:30

口コミ

ロップたん
ロップたん さん

喉越しのよいストレート麺

4.00
投稿日

普通ラーメン(大盛)を注文しました。
麺は細ストレート麺で喉ごしが良く美味しいです。
スープは豚骨ベースで濃いめの味つけです。
具は、チャーシュー・きくらげ・もやし・青ねぎ・白ごまがのっています。
きくらげはコリコリの食感でした。

0

門司の老舗ラーメン!

5.00
投稿日
予算
¥700

おじいちゃんとおばあちゃんが営業しています。開店時間は夕方の4時くらいです・・けっこうまちまちだったりします(笑)
ゆっくりした動作のおじいちゃんが湯切りを一生懸命にするすがたが忘れられません^^癒されます。
ラーメンの味はしっかりトンコツがきいており濃いめの味付けです。おじいちゃんが「味の濃さは調節できるので言ってください」と言ってくれるので味が濃いなって思った方は薄めてもらってください☆
私はそのままのラーメンが大好きです^^

2

ミンズーラーメン

4.50
投稿日
予算
¥600

もう、10年近く前の話しですが、門司にミンズーラーメンという旨い店があると聞きました。そこで偶々北九州に出張仕事があったので、お昼に立ち寄ってみました。ところが夕方4時からの開店・・・。4時からラーメン食べる客がいるのかと思いながらも、次の週、わざわざ夕方に出張仕事を作って門司に食べに行きました。時間は4時半。店内はほぼ満員状態。何とか空いた席についても店主は全く相手にしてくれません。仕方なく店主の気が向くまで待ちながら店の様子を見ていると壁の品書きに「ラーメン」「珉子ラーメン」「特製ラーメン」とあるのに気づきました。ラーメンと珉子ラーメンの違いが知りたい!店主は齢70歳はとっくに過ぎたと思われる後期高齢者。ラーメンを作る手元もどことなく危なっかしい。次回門司に出張仕事に来るのは何箇月か先。もしかすると2〜3年は来れないかも。そうすると、このオヤジさんの生存も危うい。そこでまずラーメンを注文してみました。するとオヤジさん「珉子ラーメンにせんですか」と人の注文を遮る無茶ぶり。でもそこは年長者の意見に従い、珉子ラーメンを注文。やや焦がしニンニクが効いたラーメンでした。完食後、続けて「ラーメン」を注文したら、オヤジさん少しムッとした表情で今度は「特製ラーメンにせんですか」と。そこで私がラーメンと珉子ラーメンの違いが知りたいからと言うと、「珉子ラーメンの方がおいしいラーメンたい」とボソリと答え、やる気なさそうに普通のラーメンを作ってくれました。それは焦がしニンニク風味が省かれただけのラーメンでした。どちらかというと、普通ラーメンの方がおいしかったかな。
オヤジさん、まだ現役なのだろうか。

2

写真

概要

店舗名

?子ラーメン

ジャンル

電話番号

住所

福岡県北九州市門司区高田1丁目10-7

アクセス

最寄駅
バス停
  • 柳町二丁目から98m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
    • 15:30~19:30
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET