カルディコーヒーファーム コクラサカナマチテン
カルディコーヒーファーム 小倉魚町店
口コミ
前の方も書かれていますが、この『カルディー小倉魚町店』さんは郊外型のモールの中にある他の店舗とは違い、魚町銀天街の中の一店舗として存在しています。カルディーさんの中では珍しいタイプかもしれませんね。特に北九州市内でこのタイプの店舗は見たことがありません。まあどんな形態にしろ私にとってはいつものカルディーさんなので、通りかかると大抵はお邪魔してしまいます。コーヒーの試飲は人を呼びますね(笑)私の場合、カルディーさんではパスタや調味料を購入することが多いのですが、数年前にもこちらの店舗にふらっと寄った時に一目惚れした缶入りパスタを2つ購入しました。ガラス瓶や可愛い缶を集めてしまう私の大のお気に入りコレクションのひとつです。本当は一つで良かったけど、あまりの可愛さに2つ買ってしまいました。たまにこういう掘り出し物があるので、やっぱりお店を見かけたら先ず入って見てしまう様な魅力を放っているのが『カルディー』さんなんですね。
冷凍チーズケーキ♪
- 投稿日
店頭でコーヒーの試飲カップを配ってお買い物を促すお馴染みのカルディさん。
こちらの店舗はJR小倉駅近くの『魚町銀天街』という商店街の中にあります。
私はカルディではコーヒー豆を買う他、紅茶や生ハムの切り落とし、外国のお菓子、韓国のインスタントラーメンや海苔などの購入が多いですが、姪が『カルディの冷凍のまあるいホールのチーズケーキが美味しいよ』と言っていたのを思い出し、銀天街に出たついでにこちらの店舗に寄ってみました。
冷凍ショーケースに見あたらず、スタッフさんにお尋ねしたところ、あいにく在庫を切らしているとのこと…
『お客様申し訳ありません、カットタイプのニューヨークチーズケーキもご好評を頂いておりますよ』と言われ売り場に導かれると…またもその商品が品切れ(泣)
スタッフさんのとっても申し訳なさそうなお顔に、こちらの方が恐縮しました。
『こういう時もありますよね。またの機会にでも…』と告げお互い笑顔になりお店を後にしました。
レジも混雑時で大勢並んでいたので列車の時間も気になり、何も買わずに出てごめんなさいカルディさん!
店頭でコーヒーをサービスされています
小倉の町に出かけた時には、いつも立ち寄っています
サービスを受けるだけでは申し訳ないので、ちょっとしたお菓子や
カレーを購入しています
店員さんは女性ばかりで、みなさん元気いっぱいなので気持ち良く
買い物ができます
魚町の商店街「魚町銀天街」に入っているカルディです。
モールではなく商店街に入っているカルディってめずらしいですよね。
以前東京では仙川駅にあるカルディに通っていたので
店の規模も雰囲気も違えど(仙川のカルディはカフェにもなっていましたし)
路面店なことになんだか懐かしさを感じました。
お店はあまり広くはありませんが
ほかのカルディと同じような品揃えです。
もともとカルディは店内が狭い感じで
宝探しをするように商品を見るのが楽しみの一つでもありますからね!
いつも購入する「はと麦茶」と
ロイタイのマサマンカレーを購入しました。
カルディの店員さんは皆さん接客態度がとても良くて
気持ちがいいですね★