こんにちは!!
リラクゼーションサロン整体空間の神田です(*’ω’*)
皆さん、頭が痛みを感じたことありますか???
目の奥や頭の奥がジンジン・ズキズキするような鈍い痛み。。。
実は冬が一番頭の痛みが出やすいと言われているんです!!!
冬は気圧の激しく、頭の血管の血流に影響が出やすい季節でもあります。
雨が降ったり、曇り空だったり、
低気圧の影響で痛くなる方は結構いらっしゃいます。
そんな人は、その気圧の変化に敏感に反応してしまい、
頭の中にある血管の血流が何らかの影響が受けるのだと考えられています。
しかし、
他にも要因があります!!
頚部や肩の筋肉が硬くなっていることが原因。
重い頭部を支えている筋群。
寒い所にいると、
首や肩周りの筋肉に自然と力が入りますよね?
首の周囲の筋肉にコリがあると、
その関連痛が側頭部やこめかみ、後頭部からの痛みとして感じられるのです。
その為、
冬の時期になると、「頭が痛い」症状が多く出るのです。
そんな凝り固まった筋肉は、
ボディケアとアイヘッドを組み合わせて、
首・肩・頭周りをしっかりほぐす事をオススメします!!
この時期だからこそ、
お身体のケアにいかがでしょうか???