タキイオモチヤテン

タキイおもちゃ店

3.21
口コミ
2件

口コミ

昭和の香り、だけではない

5.00
投稿日

ママ友の間で話題になり、来店してみた。我が子着くなり、トイレ、、。店の方に聞き、店内トイレは和式、店外トイレは洋式で、オムツ替えコーナーもありますとのことでそちらを選択。簡素な木のドアあけて…、な、なんと、こんな素晴らしいトイレが、昭和レトロな玩具店にあるとは!便器は除菌水光りながら流れるタイプ、床も子どもが靴脱いでしまっても平気なくらいキレイに掃除され、センサーで付く温風機がおいてある。ベンチと、赤ちゃんを寝かせるオムツ替え台もあり、年齢に応じて利用ができる。うちは、オムツもしているが、トイレでもする、と厄介な過渡期なので、台があるとか、万が一床を歩いてもまあ大丈夫と思える清潔感は本当にありがたい。余裕を持って用をたし、手を洗い、ん、あたたかい!なんとお湯がでる。下に温水器つき。ペーパータオルありますが、持ち帰り可のハンドタオル、ビニール袋あり。ここまでですでに、店のホスピタリティーを感じる。さて、長くなったがようやく店内へ。小さい子向けの三輪車、砂場おもちゃ、などは最新であろう高級でおしゃれなものから、レトロな定番まで。話題の将棋は入ってすぐにわかるように展示され、いろんな種類があった。店長さんのおじさんは、つかず離れず見守っている。白い犬もちょこちょこしている。我が子は女子だが、トミカコーナーにかじりつき、ぽぽちゃんコーナーのサンプルで通路にしゃがみこみ遊び、大好きなアンパンマンコーナーでもキョロキョロもう、笑う余裕もなく真剣な眼差しで動き回っていた。あと、リカちゃんコーナーは充実していた。大人の方がよく買いにくるそう。そして、トイレの話をしたら、なんと店長さん手作りのトイレであった。いろんな資格をお持ちで、下水や電気の配管、部屋の内装、塗装に至るまですべてお一人で製作したんだと。シルバーカーを求めてご老人もくるので、赤ちゃん連れから、ご老人にも対応できるように作ったそう。すごすぎます。色褪せた箱の昭和のオモチャは、マニアが探し求めて来るので大切に?飾ってあった。他のお客さんも、これ、懐かしい!となにかを見て叫んでいた。とにかく、気になってるが行ったことがない人には、ぜひとも訪れてほしい!

0

昔からのおもちゃ屋さん

3.50
投稿日

本通りに昔からあるおもちゃ屋さんです。
新しいオモチャを探している人よりかは昔ながらのオモチャを探している人にはオススメのお店ですよ。
隠れたレトロなオモチャがあるかも!
今ではあまり見かけないオモチャ屋さんですので是非行ってみて下さい!

0

写真

概要

店舗名

タキイオモチヤテン

タキイおもちゃ店

ジャンル

電話番号

住所

静岡県静岡市葵区本通4丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 梅屋町から46m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET