ラーメンテンジンシタダイキ

らーめん天神下 大喜

4.09
口コミ
18件
写真
4件

口コミ

18

おいしい!

5.00
投稿日

いつも行列ができてる人気店です。
先日初めては食べてきました。
醤油ラーメンを食べました。とてもコクがありましたが、さっぱりしていてとても美味しかっです。煮卵、チャーシューも美味しかったです。
これだけ美味しいなら並ぶ価値はあると思います。

0

とりそば

4.00
投稿日

夜の遅い時間帯に、仲御徒町駅から歩いて5分位の所にある、大喜さんに行きました。

友人のお勧めから、とりそばを頂きました。
柔らかいチャーシューに白髪ネギや、野菜が多めにのっていて、お値段以上の満足でした。
とても美味しかったです。

0

特製!

5.00
投稿日
予算
¥900

醤油ラーメンが美味しいお店です。特製ラーメンを食べました。醤油の香りが効いたスープはコクがあるのにサッパリしています。平打ち麺が絶妙の茹で加減で、そのスープに良くマッチしています。トッピングのチャーシュー、煮玉、鳥のぞぼろ、のりが見事み脇を固めています。

1

並ぶ価値あり!

5.00
投稿日

湯島天神下の交差点にある大人気店。
お昼に行くとたいてい外まで行列ができているが、味は間違いないので大行列でなければ並ぶ価値あり。
たまにしか行くこともないので毎回ついつい醤油ラーメンを頼んでしまうが、次はぜひ塩も挑戦したいと思う。
餃子もかなり美味なので、休日はビールと餃子でつまみながらラーメンで締めるというのが最高の贅沢だ。

0

旨かった

4.50
投稿日

十数年、ラーメンブームの最中に一度行った事があったんですが、かなり久しぶりに行ってきました!

今回は鳥そばを注文!
あっさり味で美味でした、また食べたくなるラーメンです。なかなか行く機会がなかったんですが近くに寄った際はまた行きたいですね。

0

昔ながらの中華そば

4.50
投稿日

知り合いから美味しいラーメン屋があるけど、いつも行列ができているよ、と聞いてやって来ました。行列覚悟で行きましたが、このときはなんと行列はなし。ラッキーでした。でも店内はいっぱいで、一つだけ空いていたカウンターに案内してもらいました。

塩味のとりそばも気になったのですが、オーソドックスに中華そばを注文しました。待っている間にも次から次へとお客さんが来店され、外にまで行列が出来ました。本当にラッキーだったようです。待っている間に両隣のお客さんのとりそば、つけ麺が運ばれてきました。両方とも美味しそうです。

いよいろ中華そばが運ばれてきました。なるとやチャーシューを含め、具のバランスがちょうどよい、まさに昔ながらの中華そばといった感じです。まずはスープ。メニューには「醤油濃口」とありますが、決して濃すぎず、いろいろな具材から出汁が出ている感じがした美味しいです。麺も細すぎず太すぎず、丁度良い太さでこのスープによく合っています。

麺を食べ終わった後もレンゲで一杯一杯スープを味わってしまいます。もちろん、醤油ラーメンのスープではあるのですが、そのまま中華スープと言って出してもらっても十分なくらいの味わいです。

美味しかったです。今度はとりそばやつけ麺も食べてみたいと思います。

0

見た目より濃厚

5.00
投稿日
予算
¥1,000

湯島でラーメンというと名前が挙がるのがこちらの大喜、特に特製醤油ラーメンが好きです。
醤油ラーメンなのでスープは琥珀色、一見薄そうに見えますが実際食べてみますとかなり濃厚な鳥の出汁の味がします。
鶏ソバの方はあっさりめ自分はやっぱり醤油かな、夜少し遅めに行ったのですぐに食べる事ができました。
つけ麺系ではない濃厚さを味わうには良いお店です。

1

鶏そば

4.00
投稿日
予算
¥850

10年前に行って以来の訪問になります。だって、その時はすげー並んだんだもん。今回、たまたま通りかかった時にあんまり並んでなかったので。

鶏そばをいただきました。スープが澄んでいてキレイですね。鶏の旨味がしっかり出てます。麺は細麺でスルスルと入って行きます。味は問題ないですが、量がちょっと物足りなかったので、次回は大盛りにするかサイドメニューを頼むことにしよう。

0

有名ラーメン店

4.50
投稿日

某ブログで発見した有名ラーメン店です。有名店だけあってお客の並びがあります。特製鶏そばと特製醤油が人気のようです。食券を購入して注文するお店で、お客の回転も速いのでそれほど待たずに食事が出来ます。シンプルだけど味わいの深いスープがおいしいお店だと思います。

0

あっさりラーメン

4.00
投稿日
予算
¥800

以前ここはラーメン日本一になったお店です。

最近は以前より行列はさほどでは無くなりましたが、お味は健在です。

東京醤油ラーメンに鶏ガラなんかだと思いますがこくがとってもあって

あっさりなんですがパンチのあるスープがお気に入りです。

それとゆずの香りが食欲を思いっきりそそる私お気に入りのラーメンです。

1

ここは鶏そば

4.50
投稿日
予算
¥900

ラーメンがブームになりつつあった先駆けのようなお店。

今ではすっかり老舗に入るのではないでしょうか。

東京メトロ湯島駅から歩いてすぐ。天神下交差点を上り坂方面に行くとすぐ見えます。

個人的には鶏そばがオススメ。塩ですが鶏肉と細麺に絶妙にマッチして、ネギの香りとともに鼻から抜ける風味はなかなかだと思います。味玉もトロッとしていて好きですね。

飽きのこない味が特徴的な一杯です。

5

本当に美味しいと思います。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

ここは本当に美味しいと思います。やはりいつも頼むのは限定でしか食べられない「鶏そば」。この味がしっかりしているのに奥深い淡麗さは、ここでしか味わえないと思います。いわゆる塩ラーメンの奥深さの究極ではないでしょうか?そして何と言っても鶏チャーシューがこれまた絶品!味玉も美味しく、どこにも手抜きがない。麺は大好きな極細麺でこれまたグッドです!

1

ほどよい脂身、こってりしすぎていないらーめん

4.50
投稿日
予算
¥1,000

湯島駅の天神下交差点の出口からすぐのところです。
昼食時、夕食時に開店しています。

ほぼ常に店外までお客さんが並んでいます。
雑誌やTVでも注目されていますし、ラーメン好きな方は絶対知っているお店ですから、評判どおりということですね。
肝心の味も、その評判を裏切らない美味しさです。

塩ベースのとりそばがオススメです。
こってりしすぎていなく、ほどよい油量で食べやすいラーメンです。
他にも味噌、醤油味があります。あとうめしお味というスープもありり、これもまた他のラーメン屋さんにはない特徴的なスープの味です。

4
ロップたん
ロップたん さん

ほんのり柚子の香りのするつけ汁

4.00
投稿日

券売機で食券を購入するタイプのお店です。
つけそばを注文しました。
麺は細めの縮れ麺でコシがあります。
つけ汁は醤油ベースで柚子が入っていて、ほんのり良い香りがします。
味玉はよく味がしみていて、半熟具合もちょうどよく美味しかったです。

1

やはり名店です!

5.00
投稿日

過去にはTVで東京で一番うまいラーメンと評された天神下大喜。久々に行きましたが相変わらずラーメンはうまいです!!

2

とりそばの味わいに歓喜してしまうお店です。

4.50
投稿日

塩味スープのとりそばで今やあまりにも有名になってしまったお店です。

自分はあまり周りが美味しい美味しいという言葉を聞くと
かえって本当かな〜と疑いつつお店に行くタイプなのですが、
こちらのとりそばを食べた時は人の言う事は信じなきゃと
疑った自分を反省する位美味しかったです。

さっぱりしているのにコクがあって素晴らしいスープです。

並んでもそれだけの価値があるお店ですので、上野に来たら是非ともおすすめです。

2
○×△□
○×△□ さん

大喜天神下店

4.00
投稿日
予算
¥1,000

JR御徒町駅から歩いて数分のところにあるラーメン店で
大きな通りに面しているビルの一階です。
外にある券売機で、食券を買って並びカウンターの席へ。
限定鳥そば塩ラーメン(¥850)を注文。
鶏を煮出したというスープが
鶏の濃厚な味わいがでており中太麺とよく合います。
とっても美味しかったです。
また食べに行きたいです

0

大喜天神下店

4.50
投稿日
予算
¥800

春日通り沿いに有る、塩ラーメンの有名店「大喜」です。
某雑誌で塩ラーメン部門1位になっていました。
塩ラーメンはあっさりしたものって言うイメージを覆す塩味です。
鶏ガラと煮干のWスープは絶妙です。
昼時は行列が出来るので夜の方がお勧めです。

0

概要

住所

東京都台東区台東2丁目4−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 台東地区センターから130m (徒歩2分)

お近くのお店

観光地浅草にありながら隠れ家的雰囲気■心落ち着く小料理屋

おかみさんの大皿料理 えん

3.61
2件

浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩4分(250m)

子供の頃のワクワクをもう一度★ランチ&ディナーで営業中|現金、クレジット、交通系ICの支払いに対応

牛スジカレーの店Roman Kitchen

3.44
2件

末広町駅(東京)から徒歩5分(330m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET