エスパルスドリームプラザ清水すしミュージアム

3.37
口コミ
3件
写真
4件
住所
静岡県静岡市清水区入船町13-15
アクセス

新清水駅から徒歩11分(840m)

口コミ

日本初のお寿司のテーマパーク

4.00
投稿日
予算
¥2,000

日本初のすしのテーマパークとして誕生した「清水すしミュージアム」は
入場無料の「清水すし横丁」と、2Fの「鮨学堂(すしがくどう)」を
中心とした有料ゾーンとに分かれています。2Fの有料ゾーンは、
すしの情報発信地。明治時代の清水港かいわいを再現したエリアには
すしの歴史や文化などを知れる「鮨学堂」、すしに関する書籍やビデオを
揃えた「すし道場」があります。

0

本格的な味を堪能できます。

4.50
投稿日

清水のお出かけスポットでおすすめなのが、「エスパルスドリームプラザ」です。敷地内には、ショッピング、映画、ちびまるこちゃんランドなど、大人も子供も楽しめる場所があります。そして、お腹がすいたら、ぜひ、清水すしミュージアムでおいしいお寿司を堪能してくださいね。ネタ、腕、サービスに自信のある10店の寿司屋が立ち並ぶ清水すし横丁は、雰囲気もありどのお店に入ろうか・・・迷いますね。本格江戸前寿司から期間限定出展の全国有名寿司など、それぞれのお店に個性があるので、その日の気分によっていろいろなお店に挑戦するのも楽しみの一つかもしれません。

我が家が一番最近立ち寄ったのは、「沼津魚がし鮨」です。なんでもこの魚がし鮨は、沼津魚市場で競り権を持っている鮨店ということで、毎朝競り落とした駿河湾の新鮮な幸をネタに使用されているそうです。だから、噂どおり、まず見た目が美味しそう〜♪そして食べてもおいしい〜♪♪と期待どおりの味わいでした。

この日注文したのは、日替わり丼です。まぐろ丼に、ネギトロ&しらす丼!1000円以下でこのボリュームで食べれるんですよ。他にも、赤字覚悟の迫力満点の豪華天丼も980円と・・・何度も足を運びたくなるような魅力的なおいしさのメニューが満載です。カウンター席では、目の前で回転レールにのったお寿司を楽しむことができるし、テーブル席ではタッチパネルが置かれているので、随時新鮮な鮨を注文することも可能です。

お寿司だけでなく、揚げものや煮物などもおすすめです。平日でもランチタイムや夕食タイムなどは混みあっていますが、平日のみ予約ができるそうなので、ぜひ事前予約をしてゆったりと楽しむのもいいかもしれませんよ。

5

エスパルス観戦時に!

4.00
投稿日
予算
¥2,000

清水インターから車で15分位、
エスパルスドリームプラザ内の一階にあります。
ミュージアムというより
お寿司やさん横町って感じで、
いくつかのお寿司屋さんがありいつも迷います。
清水港に面しているだけに、
どこで食べても本当に美味しいです。
エスパルス観戦しながらも食べられるように
テイクアウト用をだしてるお店もあります。
試合後遅めの時間に寄ると、
値引きされているのでお買い得です♪
マグロが美味しいです!

0

写真

概要

店舗名

エスパルスドリームプラザ清水すしミュージアム

ジャンル

電話番号

住所

静岡県静岡市清水区入船町13-15

アクセス

最寄駅
バス停
  • 波止場フェルケール博物館から320m (徒歩5分)

駐車場

駐車場あり 1185台 (有料)
駐車場補足
エスパルスドリームプラザ駐車場200円/1時間
公開日
最終更新日

お近くのお店

お客様に最適な一杯をご提供*心温まるブレンドハーブティー♪癒されたい方や健康志向の方におすすめです

nonohana

アクセス
  • 新清水駅から徒歩82分 (6.5km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET