こんにちは!
本日は、痛みについてのお話です。
体に痛みがある時、適切な処置を
とらないと『痛みの悪循環』に
陥ってしまい、慢性化につながる可能性
があります。
一説によると・・・
痛みが生じる
↓
交感しんけいが優位になって、呼吸・心拍数
の増加、血圧上昇、筋肉の緊張などの
反応が起こる
↓
血流が悪くなり、酸素や栄養が行き渡らなく
なることで、組織が酸欠状態になる
↓
その結果、痛みを生み出す発痛物質が
放出され、痛みが増強されてしまう
・・・と、言われております。
こうした負のスパイラル『痛みの悪循環』
に陥らない為にも、痛みを我慢するのは
禁物です。
痛みのお悩みがございましたら、我慢せず
是非お気軽に当院にご相談下さい。
