更新日

梅雨時期の腰痛

梅雨時期の腰痛の写真

【梅雨時期の腰痛】

6月に入ってからジメジメした気候が続いているからなのか
最近になって『腰痛』と『膝痛』の悩みを相談される方が増えてきました!

・気圧の低下により交感神経優位になり、血管が収縮し筋肉が硬くなる。
・汗が蒸発しにくく、身体(筋肉)が冷えて硬くなりやすい。
・高湿度により体内の水分バランスが崩れ、筋肉や関節部分がむくんだ結果、腰や膝に負担がかかる。

といったところが原因でしょうか。
東洋医学的には『湿邪』というものがあり
体内に余分な水分が溜まってしまい様々な不調を引き起こすと言われています。
関節の痛みの他にも
・だるさ
・むくみ
・食欲不振
・消化不良
のような症状が出ると言われています!

マッサージや鍼を使って
筋肉をほぐすことで痛みの予防、対処になりますが
『お灸』を使用して水分を排出しやすくして
原因となる水分を外に出しておくということもできます!
※むくみなどにも効果的です!

三陰交、陰陵泉などというツボにお灸をするのですが
施術後は、トイレに行きたくなる!と言われる方も多くいるほどで
すごく効果的なんじゃないかなと思います。

最近、腰が痛くなりそうな予感がする🌷
という方は早めの対策がおすすめです!
先に挙げた、湿気や気圧の関係で1度痛くなってしまうと長引きそうな気がします😩
痛みを極めてしまうと痺れまで出そうな気もします、、、

お灸を使ったセルフケアは少しずつInstagramの方にも載せていきます!
是非チェックしてみてください!

梅雨時期の腰痛の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
198

日付別

2025年07月
6
2025年06月
8
2025年05月
1
2025年04月
3
2025年03月
1
2025年02月
1
2025年01月
3
2024年12月
2
2024年11月
3
2024年10月
3
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年10月
5
2023年09月
7
2023年08月
3
2023年07月
4
2023年06月
1
2023年04月
2
2023年03月
3
2023年02月
5
2023年01月
8
2022年12月
4
2022年11月
3
2022年10月
2
2022年09月
2
2022年08月
1
2022年07月
1
2022年06月
2
2022年05月
2
2022年04月
4
2022年03月
3
2022年02月
3
2022年01月
7
2021年12月
17
2021年11月
9
2021年10月
8
2021年09月
9
2021年08月
7
2021年07月
10
2021年06月
19
2021年05月
11

概要

住所

千葉県佐倉市王子台1丁目22-5ヴィレッジハウス王子台1階

アクセス

『京成臼井駅』南口より徒歩3分 イオンレイクピア臼井のすぐ隣

最寄駅
バス停
  • 臼井駅から95m (徒歩2分)
50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

佐倉市ユーカリが丘に開院20年 なかなかよくならない身体のお悩みはぜひセドナ整骨院へ

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック

4.80
253件

地区センター駅から徒歩2分(82m)

いつもの生活に少しの変化を。耳ツボと食べ方で手に入れる理想の未来は笑顔とともに――。

耳ツボダイエットサロン REI

3.10

佐倉駅から徒歩4分(290m)

お知らせ

更新日

当院は日曜日も営業しております!! NEW

当院は日曜日も営業しております!!の写真
更新日

【 8月の営業日 】 NEW

【 8月の営業日 】の写真
更新日

美容鍼にプラスして美容液でインナーケアを。 NEW

美容鍼にプラスして美容液でインナーケアを。の写真

お近くのお店

きりん整骨院は、黄色い鈴の目印です!

黄鈴整骨院

3.51
3件

志津駅から徒歩20分(1.5km)

急なケガ・スポーツ障害のケアに特化!早期復帰が目指せるリハビリ技術×物理療法が大人気★

石本接骨院

3.11

京成臼井駅から徒歩3分(230m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET